※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お出かけ時の水分補給はストローマグを使用しますか?初めてのコップは飲みにくいと感じたため。

コップ飲みができるようになったらお出かけ時の水分補給はどこのコップを使っていますか?

コンビの初めてコップは飲みにくいと見たので。。

それともお出かけ時はストローマグでしょうか?

コメント

りり

コップ飲みは7ヶ月でできるようになってますが、お出かけの時はストローマグを使っています🙌🏻

家でも水分補給の時はストローマグ、ご飯の時はコップと使い分けてますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ちなみにストローマグはどこのが使いやすいですか?☺️

    • 1月10日
  • りり

    りり


    コンビのラクマグしか使ったことがありませんが、洗うパーツが少なくてありがたいです🥹
    我が子は振り回すタイプじゃないので特に困りませんが、友達のお子さんは振り回すからめっちゃ漏れるって言ってました🤣

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

保存が効かないプラス
コップだと外でちゃんと洗えなくて1回きりとかになっちゃうので
使わないマグ持って行って
ストローとかじゃなく
マグの下の部分をコップに見立てて使ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書き方が悪くてすみません!持ち運びできるマグのことを探してました💦
    下の部分からでも飲めるんですね~😳

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはストロー飲みが出来ないので
    そうやって使ってます😂

    • 1月10日
☺︎

持ち運ぶ時はストローの水筒にしてます😊1歳くらいからは自分のタイミングで飲むので、蓋の開け閉めができて溢れない方がよくて☺️家では食事の時はコップ、それ以外の水分補給は自分のタイミングでさせてるのでストローの水筒です☺️

はじめてのママリ🔰

今現在もお出かけの時はストローマグです!
もしこぼされたら嫌なので(笑)

はるまき

うちはミラクルカップやワオカップを使っています。西松屋にも同様のタイプのものがあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それらって、お茶やお水を家から入れていきますか?それとも飲む時にパックとかから入れて飲みますか?

    • 1月10日
  • はるまき

    はるまき

    家から入れていきます。うちはあまり長時間のお出かけはしないので💦

    • 1月10日