
コメント

ゆう
うちの旦那もアスペルガーです😭
特性って理解するの大変ですよね💦
話が長い時などは聞いてるふりしたりしてます😭

ノンタン
うちもたぶんアスペルガーです💦
ネットとかで見ても、距離を置いて接するしかないと書いてあって
😭
イライラした時は、旦那のことは
やらない!ご飯も自分で用意してもらっていますが、旦那自身は私が悩んで距離をとったり気持ち落ち着かせるためにご飯の用意しないなどとは思わないので、私は何もやってくれない妻と思われていると思います。
一緒の家に住んでいると、私達の事見えてるかな?ってぐらいに感じることもあります💦
アスペルガー旦那…難しいですね
💦
-
はじめてのママリ🔰
たいへんですよね
私もご飯は作っても食卓には夫の準備はしないです。
子供にも無視なので空気悪いです。
距離とるしかないですよね- 1月9日
-
ノンタン
ご飯つくっても食卓には夫の準備しないの同じです!
一緒に食べたくない場合は、自分たちの食事が済んでから声をかけます。
アスペルガーっぽいので、感覚過敏っぽいところもあるので、味とか食感とかも旦那が好む範囲が狭すぎて、旦那は悪気なく指摘してくるのでちょっと一緒に食べたくない時もあります。
うちの旦那はアスペルガーと言いつつ、外では家よりは人の事を見れているのか社会ではすごく困っていなくて、なぜか友達も多いです💦
そういうタイプのアスペルガーもいるとネットでみました。
そういう夫だと妻はかなり精神的に参ってしまうようです💦
そうなる前に、適度な距離はやっぱりとらないとたぶん気持ちが持ちません😩- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
たいへんですよね
一緒に食べたくないの私も一緒です。会話あった時も会話つまらないし、話噛み合わないし、一方的に話して人に興味ないから質問してこないし、キャッチボールできない。
妻はほんと精神参りますよね。
会話ありますか?- 1月12日
はじめてのママリ🔰
難しいです。でも理解してあげるしかないんですかね