
コメント

退会ユーザー
うちの息子も向き癖があり、片手片足(左腕と右足)でずり這いしています。ちなみにハイハイはあまりしません😂
市の保健師さんに相談したことがあるのですが、我が子の場合は、「左右の手足の筋力に差はなさそうだしそんなに心配しなくて大丈夫」「片手片足ずり這いで早く移動できるから両手足使わないだけ」と言われましたよ☺️💡
向き癖はなかなか治らず…もう治すの諦めてます🤦♀️💦
退会ユーザー
うちの息子も向き癖があり、片手片足(左腕と右足)でずり這いしています。ちなみにハイハイはあまりしません😂
市の保健師さんに相談したことがあるのですが、我が子の場合は、「左右の手足の筋力に差はなさそうだしそんなに心配しなくて大丈夫」「片手片足ずり這いで早く移動できるから両手足使わないだけ」と言われましたよ☺️💡
向き癖はなかなか治らず…もう治すの諦めてます🤦♀️💦
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月 夜泣きでしょうか? 今までグズグズすることはあっても添い乳でおっぱいを加えれば再入眠して、グズグズは5分も続かないって様子でした🥺 おっぱいも外れたら泣くことはなく、自分からもういらんわって外して…
生後8ヶ月です︎ ☺︎ 離乳食についてなのですが、 お粥が苦手であまり食べられずがんばって60gくらい、 ですが食べる量は多くお粥60g含めてトータル150-160gほど食べています。 ただ、それでも満足しないのかもっと食べた…
子どもと過ごす休日が憂鬱です。 3歳なりたてと生後8ヶ月の赤ちゃんがいます。 平日は保育園ですが、旦那がいない休日が苦手です。 明日も旦那がいない休日です。 いまから嫌で嫌でたまりません😭 何して時間潰してま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はまママ
ありがとうございます!安心しました。もう少し気長に成長を見守りたいと思います😌✨