
子供がおでこをぶつけて腫れが残っています。様子を見ていても大丈夫でしょうか?
こんばんは。
1時間ほど前に子供が走り回って、つまずき、キッチンカウンターの側面におでこをぶつけました。
10秒くらい泣いて、その後はしばらくおとなしかったですが、今は変わらず走り回り飲食もしています。
ぶつけた直後はピンポン玉を半分に割ったくらいのたんこぶができ、今も少しはひいたもののまだぷっくりです。
いつもと様子が変わりなければこのまま様子見で大丈夫でしょうか?
#8000もかけていますが全く繋がらず、こちらに質問させていただきました。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

すぎむん
1歳6ヶ月のとき、
階段から7段下まで落ちました。
即、救急病院に行きました。
その時、医師に聞きました。
とりあえず、声を出して泣いていればとりあえず大丈夫と!
対応は直ぐに保冷剤で打った箇所を冷やして安静にいる様に。
時間が経って、吐いたり食欲がない場合は、病院に行ってください。
気を失ったいた場合は、
即、病院へ!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
食欲もあり水分もとれ、いつも通り走り回って眠りについたのでひとまず様子をみることにしました。
いまだにものすごいたんこぶですが😅
保冷剤試しましたが、1歳7ヶ月の息子はじっとすることもできず冷たいのが嫌で暴れました😂ひとまず熱さまシートをはっておきました!
すぎむんさんも大変でしたね。
階段で7段下とは😱気をつけてみていても何が起こるかわからない歳ですもんね。
コメントいただきひと安心しました。ありがとうございました😊