※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガーディU・♀︎・U
雑談・つぶやき

仕事場が閑散期に入って暇になるから一月〜3月半ば中の目標ができた。①…

仕事場が閑散期に入って暇になるから一月〜3月半ば中の目標ができた。

①子供部屋を作る
作ったら下のおもちゃを2階に持っていく
②下の子の通帳作りに行く
③マイナポイントの手続きする
④不用品を片付ける


とりあえずこんな感じ!

第一希望は子供部屋だね🤔
おもちゃ邪魔すぎてホントやだ😑

コメント

モンテールのティラミスん(ダッツん🍨)

ガーディさんめちゃくちゃお久しぶりです!!
覚えてますか🥹?

①〜④ミッション達成できますように😁👍

  • ガーディU・♀︎・U

    ガーディU・♀︎・U


    コメントありがとうございます!

    わぁ😍お久しぶりです❤️
    覚えてますよー😆👍
    ちょこちょこ名前変えてますね😂それでも忘れません🎵笑
    そして赤ちゃん産まれたんですね😍❤️おめでとうございます㊗️


    この目標書いて満足して速攻でお昼寝しました🤣
    去年からやろうとしてできなかったので頑張ります!

    • 1月8日
  • モンテールのティラミスん(ダッツん🍨)

    モンテールのティラミスん(ダッツん🍨)


    良かった❤️ありがとうございます✨

    ありがとうございます🥰
    12/14に産まれました👶💓久しぶりの赤ちゃんに癒やされながら疲れ果ててます🤣


    お昼寝🤣👍でもまだまだこれからですね🥹🫶

    • 1月8日
  • ガーディU・♀︎・U

    ガーディU・♀︎・U


    返信遅くなりました😭


    最初のうちは2人育児に慣れずに大変ですよね😱うちも下の子産まれた時そうでした😭
    でも上の子年長さんかな☺️?お手伝いいっぱいしてくれそうですし、下の子もきっと可愛がってくれますね😍

    30過ぎてからお昼寝しないとやってらんなくなりました🤣

    • 1月10日
ベロが丘みな実(ママリ徘徊多め)

わぁ!ガーディさん💓💓💓
アイコン変わりましたがベロリンガです👅

めちゃくちゃ目標作っててすごいですね🥹
私もマイナポイントの手続きとか片付けとかしなきゃなーって思っていますが目標立てられません😇

  • ガーディU・♀︎・U

    ガーディU・♀︎・U


    コメントありがとうございます!

    ベロリンガさんこんばんは😌
    アイコンはビリリだまでしたっけ🤔?懐かしー!

    やる事書いておかないと忘れちゃいそうで😱ホントは他にもやる事あるんですけど優先順位的にはこれかなーって感じで💦

    ってか、聞いてください😭
    リース作りの後日談なんですが…前日に必死に探し回った松ぼっくりやどんぐり持って行ったのにそこから2週間くらいリース作りせず😱担任都合でやれなかったみたいで💦それは仕方ないのでいいのですが、作った物みたら松ぼっくりやどんぐり全然使ってなくて、使わなかったの?と聞いたら忘れた子にも分けてあげてと担任が言ったみたいで自分が使う前に忘れた子達が使いまくって無くなったらしく…「ホントは松ぼっくりとかもっと使いたかったんだけど…」ってしょんぼりしてて😭
    前日に必死に探して持って行ったのになんだそれーーー😱ってちょっと納得のいかない結果になりました…。

    • 1月8日
  • ベロが丘みな実(ママリ徘徊多め)

    ベロが丘みな実(ママリ徘徊多め)


    アイコンはビリリダマの進化形のマルマインです💥

    確かに書かないと忘れちゃいますよね😭😭😭

    えぇぇぇぇ🥵
    それは娘さん可哀想でしたね😭
    担任の先生、娘さんが使ってから、余ったやつを分けてあげてと言ってあげて欲しかったですよね😭
    一生懸命探しに行った方がちゃんと作れないなんて悲し過ぎます😣
    子供のやり取りはちゃんと見てて欲しいですよね😭

    • 1月8日
  • ガーディU・♀︎・U

    ガーディU・♀︎・U



    返信遅くなりました😭


    あ!マルマインって書いてありましたね😂ごめんなさい🙏

    記憶力が年々無くなってきてる気がします😱
    買い物も必ずメモしなくちゃ絶対忘れますもん😂


    一応先月の個人面談の時にその話しをしたんですが…先生も使い終わって余ったものをって話してたみたいで💦
    余ったものをあげるのは全然いいんですが、忘れた子達に対してちょっと対応が甘すぎないか?とも思うことが多々あって💧
    忘れてしまうのは仕方ないと思いますが、その子の親はちゃんと持ち物見てないのかな?って感じです😥

    • 1月10日
  • ベロが丘みな実(ママリ徘徊多め)

    ベロが丘みな実(ママリ徘徊多め)


    全然大丈夫ですよ☺

    ちゃんと持ち物を揃えてくれない親、多いみたいですよ💦
    忘れ物しちゃうのは子供が悪いわけじゃないって妹が言ってました😭
    だからこそ先生も分けてあげてって言いたくなるのかもしれないですね😭

    娘さんはきっと優しい子なのですね🥺
    無理矢理取った子が居たのかもしれませんが💦

    妹はその不公平さ(ちゃんと準備した子が損をするみたいな)が嫌だから忘れた子用に色々持ってるんだろうなって思います😭

    • 1月10日
  • ガーディU・♀︎・U

    ガーディU・♀︎・U


    ありがとうございます😊❤️


    そうみたいですね💦
    プリントにもよく「持ち物の確認お願いします」って書いてありますもん💧

    そうなんです!子供が悪いんじゃなくて一緒に確認しない親の責任ですよね😥
    授業で使うものを忘れたらどうやって勉強するの?って思いますし、まだ忘れ物をしちゃう可能性が高いのって親が一番分かっているんだから何で一緒に準備しないんだろ?って思います😱

    本人は全然気にしてなくて💦
    自分が使う前に使われちゃったんだーって言ってた時もしょんぼりしてたんですけど、「でも無いとリース作れないからさ。ダメって言ったら可哀想だし…」って言ってて💧
    娘が相手の子に対してそう思うのは娘の優しさだなと思うし、子供同士のやりとりでもあるので親の私が出しゃばるべきではないのですが…その子の親に対して納得いかずです😥
    娘がこう思ってることは相手の親は知らないし、うちだけでなく他の家庭もそれぞれ都合つけて用意してるってこともう少し分かってほしいです😱

    学校の先生も今は子供にも親にも強く言えないみたいですし大変ですよね…💦
    私は昔みたいにもっと厳しくしてもいいと思うんですけどね🤔優しく言ったところで全然親に響かないですもん😱モンペみたいな変な親ばっかりが生まれるんですよね💧

    • 1月10日