※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

18畳ほどのリビングで使う加湿器を探しています。今まで超音波式を使っ…

18畳ほどのリビングで使う加湿器を探しています。
今まで超音波式を使っていたのですが、ジップロックやクリアファイルなどのビニール素材のものに白い粉がつくのがストレスで、しかも全然加湿されないので新しいものを検討中です。
できればハイブリッド式で電気代があまりかからないものを探しています。
みなさん何使われてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

象印のポットみたいなやつとシャープの加湿空気清浄機使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    象印有名ですよねー!
    電気代がかかるイメージなのですが、実際どうですか??

    • 1月8日
COCORO

加湿器ではなく
洗濯物干してみるのはどーですか?!ニトリで室内で洗濯物が干せるものを買ってみるのも良いかもです😊50パー位は加湿されてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!洗濯物干すという手もありですね!
    それだけで50%ぐらいいくのすごいです👏🏻
    検討してみます☺️

    • 1月8日
  • COCORO

    COCORO

    洗濯物も乾くのでリビングの見た目は悪いけど
    洗濯物が乾くのは助かりますので私の中では一石二鳥です😊

    我が家の去年買った物干しスタンド 足回りはローラーついてるので動かせますし

    お客様来る時は小さく畳んで隠してます😆

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんなのがあるんですねー!
    わざわざ画像ありがとうございます☺️
    たしかに見栄えは良くないけど、洗濯物が乾いて部屋も加湿されるなら一石二鳥ですね☺️

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

ダイニチのハイブリッド使うまでます!
でも象印の方がはるかにお手入れしやすそうでいいなあと思います...
加湿フィルター使うものはクエン酸とか、1日1回サッと洗うとかしょうがないけど面倒です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ダイニチ使ってるんですね!
    どのシリーズのものですか?
    たしかにフィルターあるやつはお手入れ少し面倒ですよね🥲
    象印はバケツ洗うだけだし楽ですよねー☺️
    見た目ポットなのがちょっと気になってしまいます笑

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    HD-9020ってのを使ってます☺️
    加湿力はとても良いですよ😉電気代も安いです。

    • 1月8日