※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

生後3ヶ月で寝返りを覚え、ずり這いしようとしている子供がいます。皆さんのお子さんは寝返りを習得するのはどのくらいかかりましたか?

今まで特にうつ伏せ練習などしていなかったのですが、生後3ヶ月なりたてごろから寝返りの仕草をしだしそれから1週間ほどで寝返りしました。
すでに前に進みたそうに足を伸び縮みさせてずり這いしようとしています。

皆さんのお子さんはどのくらいで寝返り返りまで習得しましたか?

コメント

ひろ

息子は3ヶ月ちょうどで寝返りして、寝返りがえりは6ヶ月くらいでした。
ズリバイが5ヶ月ちょうどくらいで先でしたよ😃

  • あお

    あお

    回答ありがとうございます。
    調べるとあまり3ヶ月で寝返りした人がおらず、逆に不安になっていましたが安心しました😵‍💫

    • 1月8日
34

1番上が3ヶ月経過前に寝返りしちゃいました💦
寝返り返りの時期は忘れちゃいましたが、その後なんでも早く10カ月のときには歩きだしました😵

  • あお

    あお

    回答ありがとうございます。
    やっぱりそうなんですね、、、!
    我が子も足がすごく強く1歳になる前には歩き出しそうな雰囲気です💧

    • 1月8日
のん

うちは寝返り返りのほうが先でした!2ヶ月25日寝返り返り習得して、3ヶ月なった日に寝返りしました!
ずり這いもしそうな勢いです!

  • あお

    あお

    回答ありがとうございます。
    逆パターンもあるんですね、、、

    • 1月8日