※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーあん
その他の疑問

[ランドセルどこで買いましたか]高知市にお住まいの方に質問です。お…

[ランドセルどこで買いましたか]
高知市にお住まいの方に質問です。お子さんのランドセルはどこで買いましたか?
おすすめポイントなどもあれば、教えて下さい!

コメント

怪獣'sママ

FUJIの早割で購入しました!
まず本人へ何色のランドセルが欲しいか確認。我が家は赤と緑だったため、実際に色や形を見て、背負ってもらいました。
赤色はどうしても入れたいとのことで、背もたれ側が赤色のものがあり、そちらに決めました!

  • あーあん

    あーあん

    早割があるのですね!
    うちの子、まだランドセルに興味がないみたいで、どこに見に行こうかと迷ってました。
    何月頃に購入しましたか?
    よろしければ、お聞かせください

    • 1月8日
  • 怪獣'sママ

    怪獣'sママ

    夏にはすでに購入しましたよー!

    • 1月12日
  • あーあん

    あーあん

    夏ですか!
    春になったら下見できそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月12日
mama

私は、イオンで早割で買いました🎵
早割やと若干安いですし売り切れてなくて、いろんな、ブランドもあるのでいいですよ☺️

  • あーあん

    あーあん

    いろんな所で早割ってやってるんですね!
    いつ頃見にいきましたか?

    • 1月8日
  • mama

    mama

    私の場合は、去年に買いに行きました😅
    今は1年生です。

    • 1月8日
まめこ

買う、買わないは別として、鴨部にある文具店の文武堂さんに行きました。そこの店主がランドセル事情や商品について詳しく説明してくれましたよ。有名メーカーのランドセルもいくつか取り扱っていて背負わせてくれます。早割だったか忘れましたが、お得な特典もあったと思います。同じ保育園の友達何人かは文武堂で購入していました。
私は高知に店舗がないメーカーのランドセルも気になってネットで調べて、最終的には蔦屋書店に展示会に来ていた生田ランドセルが気に入り、そこに決めましたよ。
年中の2月頃からネットや友達から情報を集めて6月に決めたと思います。
うちも好きな色を前もって本人に聞きましたが、男の子だからか、ほとんど興味を示さず試着も大してさせてくれず早く帰ろ〜ってな調子でした😅こだわりがなくてそれはそれで良かったですけどね。

  • あーあん

    あーあん

    文武堂、聞いた事あります!
    そこは、いつもランドセルを取り扱ってるでしょうかね🤔
    今は色々な種類があって重さも違うので困りますよね。
    うちの子も興味なしで色を聞いてもダメでした。
    展示会とかもあるんですね!
    探してみたいと思います☺️

    • 1月14日
  • まめこ

    まめこ

    いつ行ってもランドセルあると思いますよ😄棚にいろいろ置いていました。
    蔦屋は春ごろから夏にかけてメーカーさんが展示会するので情報チェックしてみてくださいね。
    いいランドセルに巡り会えますように!

    • 1月14日