![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がSwitchを欲しがっていますが、まだ早いと考えています。他の子は高学年になると持っているのでしょうか?
子供専用のゲーム機本体持ってる人は何歳ごろにあげましたか?
小1の娘がSwitchを欲しがっています。
Switchは持っていて、お誕生日プレゼントなどでソフト買ってもらい数本持っています。
基本的にはテレビでさせていて、まだ専用のは早いと思ってます。
それに目が悪くなるからやるならテレビに繋げてやってほしい。
今のところ、高いしまだ早いと思うからやめとこうって伝えて了承してもらってますが、高学年にでもなると自分用のを持ってる子が多いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![mei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mei
2年生から時間制限付きで持ってます☺️友だちと遊ぶってなってもゲームが多いので…って理由もあるので、女の子だと外遊びの方が多かったり高学年になるとあんまりゲームしてる女の子私の周りには居ないです💦YouTubeとかtiktokとか観てます。
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
一番下の子(小1)には、4歳の時に専用Switch買いました(^_^;)
ちょうど1回目の緊急事態宣言で、上の子達の小学校休校で、毎日家にいて、Switchの取り合いをしたので💦
でも二番目の息子にも5歳の時で、一番上の子も7歳の時には専用Switch買ってました(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
初めての緊急事態宣言の時は子供もストレス溜まりますもんね💦
うちもそうだったら買ってあげてたかもです💦
でも全員持ってるんですね!
けっこう高額だと思うんですけど、お誕生日プレゼントとかですか?
予算オーバーしませんか?
うちはします😅
おじいちゃんおばあちゃんたちにもなんか申し訳なくてお願いできないので買いたくないなーっていうのもあります😅- 1月7日
-
✩sea✩
誕生日プレゼントとかではなく、買える時に買った、という感じです(*^^*)
少し前には、スプラトゥーンガチ勢の息子に、スプラトゥーン3仕様のSwitchが出るので、抽選で当たったのであげました!
(息子のはもう5年前に買ったSwitchで古かったので、新しいのに替えてあげました)
なので、今我が家にはSwitch5台とSwitchLite3台あります💦
おじいちゃんおばあちゃんには一切買ってもらってません( ・ᴗ・ )
うちは家族みんなゲームやるので、複数台持ちになってます(^_^;)- 1月7日
はじめてのママリ🔰
2年生からなんですね。
まだ娘は学校外で友達と遊びたがらないので家で1人や家族とやることが多いのですが、今後は友達と外で遊ぶことも増えていきますよね💦
もうしばらく様子見てみようと思います!