
明日で33週に入り、赤ちゃんの必要なものを揃えたいです。オススメのおしりふきとオムツについて教えてください。哺乳瓶は必要でしょうか?
明日で33週に入ります。週末に赤ちゃんの必要なものを揃えて置きたくて、オススメのおしりふきを教えてください!ちなみに、バースデーに行こうか考えてます。通販のでもいいので、肌荒れしない厚手のオススメ教えてください(^○^)
オムツも合う合わないがありますが、なにがいいでしょうか?教えてください💫
病院で準備してあるものが、
オムツ、ミルク、パジャマ、タオル、スリッパ、シャンプーと赤ちゃんに入院中の服が買いてました。
入院中必要なものには
哺乳瓶とは買いてなかったのですが、この場合買っておくべきでしょうか?わかりにくいですが、教えてください😖🌀
- mimika🧡(6歳, 8歳)
コメント

イモ栗かぼちゃのタルト
アカチャンホンポの水99.9%の厚手タイプは本当にしっかり厚みがあり水分たっぷりでオススメです!出産祝いにいろんなママさんにあげましたが大好評です☆

ぽこ⑅◡̈*
コストコのお尻拭きおすすめですよー♡
大判で水分たっぷりで、大量のうんちもすっきり取れるし、上手に使えば1回1枚で済みます。ただ枚数もたくさん入っているので1袋が重たくて大きいので、お出かけの時は他のお尻拭き
-
ぽこ⑅◡̈*
ごめんなさい切れちゃいました(>_<)
お出かけの時は他のお尻拭き持参しています。
赤ちゃん本舗の水99.9%もおすすめですよー!
コストコは、うちは遠くて行ったことないので、いつも通販でお尻拭き箱買いしてます♡もう他のが使えない!と友達もゴリ押ししてましたー!
哺乳瓶は、完母なら使わないですよ!
いずれミルク使ったり、搾乳あげるなら必要ですが、必要ならその時に買えばいいと思います。- 1月5日
-
mimika🧡
コストコのもいいって聞きます!
わたしの住んでるとこはコストコないので、赤ちゃん本舗のおしりふきを通販で、試しに買ってみたいと思います♡
出来れば完母で育てたいのですが、必要になってから哺乳瓶買えば間に合いますよね!
ありがとうございました(o^^o)- 1月5日
-
ぽこ⑅◡̈*
うちもコストコの使い始めたのは1歳くらいの時で、それまでは赤ちゃん本舗の水99.9%使ってました(^_^)
特に荒れることなく、使いやすくてよかったですよ♡- 1月5日

退会ユーザー
赤ちゃん本舗の水99.9%と、知り合いから頂いたグーンのおしりふきを使ってます👍
個人的には
赤ちゃん本舗のおしりふきが好きです(*´罒`*)
水分たっぷりで荒れてないです♡
オムツはムーニーつかってます。
上の子はパンパースでかぶれて、ムーニーに変えるとかぶれなくなりました^^*
お値段もお手頃でデザインも可愛いのでオススメです♡
哺乳瓶は完母の場合はあまり使わないので、場合に合わせて必要だと感じたときに購入でOKだと思いますよ^^*
mimika🧡
ありがとうございます😊
よく通販などの口コミみて気になってました!試しに何個か買ってみます!荒れたりとかはなかったですか?(^O^)
イモ栗かぼちゃのタルト
友達や旦那のお姉さんとかに出産祝いであげて、みんな気に入ってくれたらしくリピーターになってるようです!なかには肌荒れ・オムツかぶれしやすい赤ちゃんもいましたが、「このおしりふきだったら大丈夫だったから助かった~」って言ってました✨✨
アカチャンホンポの水99.9%おしりふきはシリーズでたくさん種類があるので肌が敏感な子にはパラベンフリーとかプレミアムなおしりふきもあるみたいですよ♪(←ただし高いです💦💦)