※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや☆たん
子育て・グッズ

皆さんはお子さんと散歩がてらに買い物に行ったり児童館に行ったりするときベビーカーと抱っこ紐どちらで行きますか?😊

皆さんはお子さんと散歩がてらに買い物に行ったり児童館に行ったりするときベビーカーと抱っこ紐どちらで行きますか?😊

コメント

ゆきな(^o^)/

妊娠中なので基本ベビーカーです💡
妊娠前は近場の買い物なら抱っこ紐、ちょっと距離があるならベビーカー、でした(*゚▽゚*)

  • さや☆たん

    さや☆たん

    妊娠中ですと抱っこ紐は使えないですよね☺️

    • 1月5日
ぽこ⑅◡̈*

うちはベビーカー嫌いなのか泣いちゃってだめで、いつも抱っこ紐でしたー!
重たくなってくると肩や腰がやられますね、、ヽ(´□`。)ノ・゚ 
1歳すぎくらいになると、スーパーとかのカートに乗ってくれるようになりました!

  • さや☆たん

    さや☆たん

    そうなんですね😭
    ママさん大変ですね💦
    うちの息子はスーパーのカートが苦手みたいです。笑

    • 1月5日
しずかmama

雪国なので、もう外でベビーカーを押せないので、徒歩だと抱っこ紐です。

  • さや☆たん

    さや☆たん

    雪国にお住いなんですね。
    抱っこ紐も足元怖いですね💦

    • 1月5日
caoao

ベビーカーです!最初は少し愚図っても、気づけば寝てくれるので^ ^

  • さや☆たん

    さや☆たん

    ベビーカーのほうが楽ですよね。
    今日ベビーカーにしてみようかなって思ってます😊

    • 1月5日
deleted user

肩凝りが半端ないので、ベビーカーです!笑

  • さや☆たん

    さや☆たん

    同じくです!笑
    ちなみにベビーカーの時抱っこ紐も一応持って行きますか?

    • 1月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    近所のお買い物くらいなら持っていきません(´・ω・`)

    • 1月5日
  • さや☆たん

    さや☆たん

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 1月5日
rina1210

4カ月まで抱っこ紐の方が多い、それ以降抱っこ紐全然使わなくなった。毎日ベビーカーを使ってます。

  • さや☆たん

    さや☆たん

    早い時から抱っこ紐使わなくなったんですね。

    • 1月5日
ピッピ

基本的にベビーカーで外出してます。
抱っこ紐も持って行きます。
家のオートロックから階段使うので出るときも帰って来た時もおんぶして荷物持ってベビーカー畳んで出たり入ったりしてます。
さっさっと帰りたい時や早く外出したい時は抱っこ紐ないとウロチョロして捕まえるのが大変で…。笑っ
2歳になったばかりで色んな物や場所に興味津々でウロチョロするし素早いしで危ない事も多くなって来て命を守るためにまだまだ両方必需品です♪