
質問をするのが怖くなりました。以前育児の悩みを投稿した際、自分で試すようにとのコメントで落ち込みました。24Hワンオペで余裕がない時期で、嫌な思いをしてアカウントを消しました。今回は初めての投稿です。
質問するのが怖くなってしまいました🥲
ぼやきです。
以前育児についての悩みを投稿したときに、
「質問する前に自分で色々試したら?」
というようなコメントがつきました。
あなたは何もしてない と言われたようで
落ち込みました😞
質問に大きく関係しないところは書かずに
省略したのでそう思われたのもあるかもしれません。
主人の仕事や生活背景から連日24Hワンオペで
気持ちの余裕もない時だったのもあり、
余計にグサっときてしまいました💔
一度は嫌になってアカウントも消しました。
投稿しようとしてはまた嫌な思いしたくないなー
と思ってはやめるを繰り返して、
今回このアカウントで初めての投稿です。
ママリで嫌な思いをしたことがなかったので
なんだかなーと思ってしまった出来事でした🍂
SNSでそういうコメントスルーできないなら
やめた方がいいとか、
厳しいコメントはお控えください🙏🏻
- ママリ子🔰(2歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
いますよねそういう人😭😭ここのつぶやきカテは優しい方めちゃくちゃ多いですし、今後はここで相談するのもありだと思います👌🏻💗楽しく利用したいですよね!!

みみ♡
たまにキツイ人いますが、色々試した上で悩んでるから質問してるって思わないんですかね😂
試した上で質問してるんです!!と強気に返しましょう😤
ママリにはそんな変な人よりも、優しくて面白い人たくさんいます😚👆
たまたま変な人が来ただけです!!
1人で抱えず気軽に質問して大丈夫ですよ☺️
-
ママリ子🔰
そう言っていただけて心強いです!私頑張って色々試してました!って思えます😭
この投稿をして改めてみなさんの優しさ感じました🥲💕
とっても気持ちが軽くなりました😭
これからまた質問気軽にしていきたいです☺️- 1月7日

アヤックマ
私も同じ経験があり今は雑談・つぶやきカテにしか居ません😊
ここで質問しても皆さん優しく答えてくれますよ✨
-
ママリ子🔰
アヤックマさんも同じ経験が…🥲傷つきますよね😭
私も今後ここに来ようとおもいます✨
実際みなさん優しくコメントしてくれてあの日の私が救われてます😭💕- 1月7日

はじめてのママリ🔰
心ないコメントしてくる方いますよね🥲みんなに悩みや相談聞いてもらう場所なのに、ストレスの捌け口にしてるの?って思っちゃいます…
-
ママリ子🔰
ただでさえいっぱいいっぱいになってるところに追い打ちかけてくるのなんなんでしょうね🥲
その方も心の余裕ないんだろうな…とは思いますが、しっかり落ち込みました😭- 1月7日

はじめてのママリ🔰
私もコメントで嫌な思いしてアカウント消してかなり落ち込んだことがあります😞
自分の投稿以外でも、心ないコメント見ると嫌な気持ちになります😭
-
ママリ子🔰
アカウント消したくなりますよね…😢
名前も変えてたんですけど、怖くなって今はまだそのままにしてます😞
心無いコメントって自分に対してで無くても嫌ですよね😭- 1月7日

ママリ
ひどいですね。
質問する前に〜とか言い出したら、ほとんどその回答になっちゃうような😅
病院の先生に聞けばいいし、ネットで調べればいいし、そんなのいくらでもあるけど、ここで質問しても全然いいじゃんって思います。
見ず知らずの人が悩んでるのにそんな言葉かけられたらドキッとしてしまいますね。
くじけず質問しつづけちゃいましょ🤗
-
ママリ子🔰
そうなんですよ…!ネットでも調べて、小児科の先生にも予防接種とかの度に相談もして、それでもママさん達の話も聞きたくて質問してるんですよね🥲
優しいコメントいただいたのでこれからまたママリ利用していきたいです💓- 1月7日

ママリ子🔰
みなさんとっても優しいコメントありがとうございます🥲
かなり落ち込んでママリ利用するの怖くなってたのですが、また楽しくやっていきたいなと思えました😊✨
あの日からモヤモヤ残ってた気持ちが晴れました🌈
ベストアンサーつけるか悩みましたが1番にコメントくださったせいこさんにつけさせてもらいました🌸
大したことないことかもしれないけど本当に落ち込んでいたので嬉しかったです💓
ママリ子🔰
そうなんです!ただ楽しく穏やかに利用したいんです!😭今後はつぶやきカテで相談してみようと思います🥹✨
優しいコメントありがとうございます😭💕