※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パウ
子育て・グッズ

4歳6ヶ月でお箸が使えない子どもはいますか?使えるようになった子は何歳からですか?参考にさせてください。

4歳6ヶ月でまだお箸を使えない子はいますか??

また、使えなかったけど使える様になったよって子は何歳から使える様になりましたか??

参考にさせて下さい🙇🏻‍♀️՞

コメント

みさ

正しい持ち方ではなくスプーンと同じような持ち方ですが持てるようになったのが4歳半ごろでした!

  • パウ

    パウ


    練習は嫌がらなかったですか??

    • 1月6日
  • みさ

    みさ

    うちは保育園に通ってるので家では気づいたら自分から持ちたがってましたよ!

    • 1月6日
  • パウ

    パウ


    そうなんですね😢うちも、保育園通ってるんですがお箸が使えないから練習するのも嫌みたいです(/ω\*)
    頑張ります🔥ありがとうございます(_ _)

    • 1月6日
ノンタン

うちの息子はちょうど4歳6ヶ月で使えるようになりました。
(年少の3月頃です)
先生から、お家でお箸の練習してますか?と聞かれたので
『みんなもうお箸でたべてますか
?』と聞いたところ食べているそうで💦
そこから練習しました😅

YouTubeでお箸の練習の動画
を見てやってみました😊

  • パウ

    パウ


    練習嫌がらなかったですか??

    • 1月6日
  • ノンタン

    ノンタン

    手先を使う練習で、ボタンのほうが嫌がっていました❗️
    お箸は、息子がレーズンが好きで
    練習に使ったので嫌がらずに
    できたかもしれないです🤔

    • 1月6日
  • パウ

    パウ


    そうなんですね(>_<)
    頑張ります(ง •̀_•́)ง
    ありがとうございます😊

    • 1月6日
  • ノンタン

    ノンタン

    できないと子供も練習嫌がりますよね💦
    うちも、今はなわとびや竹馬の練習やりたいですが嫌がります😅
    タブレット学習もやって、つまづくと途端に嫌になるのでなかなか
    すすみませんよー😂

    • 1月6日
イリス

4歳半ですが、箸は使えません。
エジソンの輪っか付いてるトレーニング箸なら使っています。

保育園で箸の練習はあるみたいですが、自宅ではやっていません。
今は親の言う事素直に聞く時期じゃなくて、ふざけちゃうのが目に見えているので…。

  • パウ

    パウ


    うちもエジソン橋を使ったり、保育園に持たせてます。
    息子のやる気次第ですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 1月6日
もこもこにゃんこ

親は右利き、子は左利きです。
年長の冬に作業療法に行って使える様になりましたよ😄

  • パウ

    パウ


    作業療法とは何ですか??

    • 1月6日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    手先の訓練や体の使い方を訓練したりします。
    発達障害もあるので、病院でお願いしてやりました。

    • 1月6日
  • パウ

    パウ


    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 1月6日
ママリ

まだ使えませんが全然気にしてません😂
100均で売っているサポート付きの箸を保育園に持って言ってそれで食べてます☺️6歳までには使えるようになるといいなーと思ってます💦