※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
子育て・グッズ

赤ちゃんが苦しそうにうんうん唸って、泣きそうになるので、長男を起こさないように抱っこしているときに、げっぷが出ずに寝れないことがきついです。時間が経ってから抱き上げるとげっぷが出ることもあるけれど、この時期は諦めるしかないでしょうか?

授乳じゃなく、赤ちゃんが苦しそうにうんうん唸って、泣きそうになるので、長男を起こさないように抱っこしてたら寝れなくてきついです。
げっぷは授乳のたびに出していますが、よく時間が経ってから抱き上げるとげっぷがでます。
こうゆう時期だと諦めるしかないですかね…

コメント

ママ

うちもそうでした!
後から追いゲップよくありました。

後から気付きましたが、💩したい時もあったみたいで綿棒浣腸したら唸るの止んだり。
普通に毎日💩出てたから気付きませんでした💦

暫く抱いてるとゲップは今でもあります。ミルク後3時間とかでゲフゥゥウ…とか😅

個体差あると思いますが、こういう子はまだ胃も腸も未熟なんでしょうね。

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    まさに、おいげっぷ!!
    うちは、早産なので未熟なのはありそうです💦

    • 1月6日
  • ママ

    ママ


    うちも29wでNICU入ってました。
    もしかしたら早産の子あるあるですかね。

    • 1月6日
  • さー

    さー

    うちは、33wでした。
    なるほどです!

    • 1月6日