
コメント

ha
歯の位置は周りの歯が生えてくると整ってくるので多少ズレていても心配いらないですよ!
あと赤ちゃんの頃はおしゃぶり関係なく受け口(しゃくれてる)方が多くて歯が生えそろって噛み合わせがしっかりしてきたら治ってきます✨
このくらいならガーゼで拭うくらいで大丈夫です🙆♀️
でも歯ブラシへの抵抗を無くすためにも噛ませておくのも良いと思います!
ha
歯の位置は周りの歯が生えてくると整ってくるので多少ズレていても心配いらないですよ!
あと赤ちゃんの頃はおしゃぶり関係なく受け口(しゃくれてる)方が多くて歯が生えそろって噛み合わせがしっかりしてきたら治ってきます✨
このくらいならガーゼで拭うくらいで大丈夫です🙆♀️
でも歯ブラシへの抵抗を無くすためにも噛ませておくのも良いと思います!
「歯ブラシ」に関する質問
夫が毎日寝かしつけしてる間に、保育園の連絡帳書いたり、歯ブラシとかストローマグ洗ったり、片付けしてるのに、私が寝かしつけ代わったらなーーんもせずスマホいじってるのが腹立つ🙂↕️ 私が翌朝動きやすいように色々…
旦那がすぐキレる方いらっしゃいますか?😩 B型長男です。とりあえず短気と言うか、 言い方がキツいと言うか、、 今も風呂場であやしながら子供の髪を切ったのですが、 「いいから、押さえてんだから早く切れ! お菓子と…
台所のシンク?の受け皿ってすぐカビで黒くなるんですが、みなさん毎日ブラシでこすってますか? ちなみに歯ブラシ使ってるんですが、おすすめありますか? 受け皿のところにストッキングを被せるようになってから、余計…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お返事が遅くなり申し訳ありません💦
周りの歯が生えてくると勝手に整ってくるんですね…!知りませんでした😳✨
そして、おしゃぶり=歯並びが悪くなる と言われてて凄く心配だったので良かったです😭ありがとうございます😭
まだ歯が2本しか生えてないので、教えて頂いたようにガーゼで拭う+シリコン歯ブラシ?を噛ませています☺️
教えて頂きありがとうございました!✨