

お母さん´`*
うちも昨日それでした...
私の場合旦那が立ったら泣く
でした( ̄▽ ̄;)
目が腫れるまで永遠に泣き続けて
6時間ぐらいたってからやっと
落ち着きました...
とりあえず人見知りしてる時は、抱っこをさせない
目を合わせさせない遠くから見守って貰ったら
自分からちょっとずつ慣れていくと思います
後お菓子作戦でした
泣く人にお菓子をあげてもらうと
うちの子は、少しずつ自分から
歩み寄ってました( ̄▽ ̄;)
人見知りしんどいですよね...うちも
3ヶ月から始まってずっとこんなんです...
ずっと抱っこ抱っこしてもギャン泣きで早く帰りたかったです(ノд`)

退会ユーザー
もしかして…御実家へ着いてから出会ってすぐにその場に下ろしたりお子さんが泣いて嫌がっててもそのままジージ、バーバに抱っこさせてたりしませんか?(´・ω・`)うちの娘も人見知り、場所見知り、後追いとしますが誰かに会った時や初めての場所ではすぐに私も離れたりせず暫く隣で"大丈夫だよー☆あそこには何があるかなー?"とか声掛けながら様子見てると、暫くすると自らあちこち行ってはその場や人に慣れてくっついて遊び始めたりしますよ(゚∀゚)
何にしてもいきなりは誰だってびっくりしてしまうものです!せっかく御実家へ帰られてるなら少しはゆっくりしたいですよね(*´`*)なのでママさんが大丈夫だよ〜って安心させてあげて、周りの人も可愛い孫と触れ合いたい気持ちはわかりますが、少し受け身で赤ちゃんが自ら寄っていくのを待っていてくれる姿勢も大事なのでは?なんて思いました☆°
上手くアドバイスにならなくてすみません;;

退会ユーザー
うちも人見知りで全然ダメでした😂帰るよーーってなった時に笑うようになりましたが(笑)遅いよー!って言いたくなりました😭 みんな抱っこしたいのわかるけど泣いてるから返してー😓って言いたいです...
コメント