
ジェルネイルでの不安事項について相談です。①アルコール除菌で皮膚にラメが付着し硬化した、②爪楊枝で取り溝に入りアルコール除菌した、③シンナーの匂いをかんで心配、④爪の厚みや断面が気になる。
ジェルミーワンでセルフネイルしたんですが、いくつか不安なことがあるので相談させて下さい。
①ネイルで失敗したときに硬化する前にアルコール除菌で拭き取りました。そのときに皮膚に少しラメが付着し気づかず硬化してしまいました。
②ジェルネイルを塗布したときに皮膚に付着し、爪楊枝で取りましたが溝?に入ってしまい、その後アルコール除菌で拭き取ったんですが大丈夫でしょうか。
③ジェルネイルをしてる時に真剣になりすぎ、つい顔を近づけてしまうことが何度もありその際、シンナーの匂い?ぽいのがしてたんですが、気にせずかんでしまってました。(完母なので、母乳に影響ないか心配です)※離乳食も3回食ですが、最近はおっぱいが張るので1日1回とかです
※セルフネイルのときは部屋を締め切ってるので…
④セルフネイルが終わり普通に過ごしてると人差し指のネイルの先端の厚み?があり爪で引っ掻くと取れ段差は気にならなくなったんですが、断面?がありこのままでいいのか心配です。
上記のことが心配で相談させてもらいました。
分かる方、コメントくださると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

きなこもち
ネイリストです。
①②皮膚についたときは硬化後でも取れば大丈夫です。一回ついたからと言ってどうにもならないです!
③おっぱいに影響はないので大丈夫です。ただし、ネイルするときと、アセトン使う際は赤ちゃんが中毒にならないよう赤ちゃんと別部屋でやってくださいね☺️
④断面がよくわからないですが、特に問題はないです🙆♀️
浮いてたりするならあまり放置するのはお勧めしないですが!
はじめてのママリ🔰
①は本当一粒?ほどしかついてない感じなんですが、拭き取ったほうがいいですかね😣
②は見た感じ何もついてない感じに見えるんですがアセトンで拭き取った方がいいでしょうか😣
きなこもち
手洗いでもそのうち取れると思うので大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
溝に入ったかもしれないのもそのうち手洗いでとれるんでしょうか💦
きなこもち
爪に乗ってるわけじゃないのでそのうちポロって取れますよ。密着性ないので💦その代わりネイル浮きやすいと思いますが
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
様子見でいいですかね😣