※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にじのはは
妊娠・出産

20週の検診で男の子と判明し、名付けに悩んでいます。夫の家系は男ばかりで、自分は個性的な名前を希望しています。夫との対立や家族の状況もあり、和を避けたい気持ちと折れたくない気持ちが交錯しています。

二人目の名付けについてです

20週の検診で男の子と判明し、名付けで頭を抱えています

夫の家系は生まれる子全て男という、超男家系で、義父も男二人兄弟、夫も弟と二人兄弟と、そして名前が○和という縛り家系でした(結婚してから知りました💦)

私自身が名前を引き継ぐ考えが、好きではなく

(私個人の考えなので、義祖父母や義父母、他の方の名付け方法を否定する気持ちは一切ないです)

一人目の時も男女関係なく、思いを込めたその子の名前をつけたかったのです

その後一人目は、女の子と判明し、夫はなんとかして和を入れたかった様ですが、和がついていればなんでもいいみたいな態度や考え方がどうしても許せず、女の子だったこともあり、かなり険悪になりながら、最終的には夫が引き下がり、全く関係ない字をつけました


その後、夫の弟夫婦に男の子が2人生まれましたが、そちらは、和○くん(読み3文字)と大和くんだそうで…


そんなところに、男の子と判明した為、さぁどうしよう状態になりました
私とすれば、和ありきで、○和くんと名付けるのは夫一族の名前の残り物から探すの?って感じで、人生のスタートから残り物の名前をつけられる我が子…と思ってしまいます

頭に和をつければ、従兄弟同士あだ名が一緒…なんてパターンもあり得るし、そもそも姉弟で同じ字を使うなら理解できますが、従兄弟と同じ様な名前をわざわざつけますか?という思いも…

ちなみに義実家も義弟夫婦も私達も、皆同じ県内に住んでいるので、年にそれなりの回数、機会機会で集まって顔を合わせますし


つまるところ私は和をつけたくない!という思いが強すぎるのは、自分でもわかってるのですが、ここで折れたくもないという自分もいて…


名付けについては、喧嘩になるのは目に見えるので、私からどうする?とは聞きませんし、夫もそれがわかっているのか察して、お互い名付けの話は避けている感じです
1人目の子が時々、あかちゃんお名前なにする?と無邪気に聞いてくるのをなにしようかー?そのうちね、と誤魔化しています😅


上記にも書きましたが、私の我儘と言われればそれまでなんですが…
一人目ももちろん大事ですし、可愛いですけども、二人目不妊で治療してようやく授かった子なのに、名付けのことがとにかく心に重くのしかかって……

コメント

たこさん

私なら縛りとか知らん顔します✨

そもそも家系の為に子どもを作ったわけじゃない、
夫婦の子どもなので夫婦の意見が尊重されるべき、
結婚する前に知らされていなかった、
という部分が突っ込みどころかなと思います😊✨

  • にじのはは

    にじのはは


    ありがとうございます✨
    一人目の時も名付けについて義父母になにか言われたわけではないので、おそらく義弟夫婦も和をつけろとは言われてないと思うのですが、夫も義弟も、子供には和を!みたいな考えが刷り込まれている様な気がします

    家系の為じゃない、本当にそう思います
    そもそも何かを継ぐ様な大層なお家ではないただのサラリーマン家庭ですよねって…

    • 1月4日
🦖🦕🐾🐰

私は逆に義父、夫、義弟と名前に同じ漢字が使われてたので、男の子となった時入れた名前じゃなくていいの?と聞いてしまった側ですが、、
なーんも気にせずけっきょくつけました😂

あと我が家の家系もそういうのがあり、父の方の長男には元という漢字がずっと使われてました。私の兄にもその漢字が使われてましたが、死産で、その後産まれたもう1人の兄には元は使われず、、それはそれで兄は小さい頃から悲しかったようでした。自分も長男なのに!と。
そして小さい頃からずっと自分の子供には絶対元をつけると言っていました💦
兄は最近結婚したのでまだ子供はいない為結果どうするかはわかりませんが、、、

そういう考えになる子供もいるよ〜程度に思っていただければ😅
自分だけ家族の仲間外れのようにうちの兄は思っていたんだと思います。。

でも名付けって最初に我が子に贈る愛情なので、はじめてのママリさんも納得する名前をつけられるのが一番です⋆⸜🧡⸝‍⋆
どうしても旦那さんが折れない時は和(のどか)とかもありかなと思いました🫣

  • にじのはは

    にじのはは


    ありがとうございます
    一人目の娘が、まさにお兄様の様に、自分には和がついてないのに、父親も弟にも従兄弟にも皆ついているのに仲間はずれ…と感じさせたら可哀想だと思い、だからこそ、二人目にもつけたくないという思いもあって😥
    名付けに対する夫婦の考えが一致していればよかったのですが…

    • 1月4日
  • 🦖🦕🐾🐰

    🦖🦕🐾🐰


    まだ娘さんなら性別違うから、女の子だから、ママにもついてないでしょとか理由つけれそうですが、、
    男の子となるとまた難しいですね💦

    ほんと夫婦で考え一致していれば、、せめて妊娠する前に話し合えてたら、、といろいろ思ってしまいますが、夫婦共に愛情込めて呼べる名前になるといいですね🥺

    • 1月4日
  • にじのはは

    にじのはは


    娘の時に、すごく揉めたのがトラウマで2人目妊活をする時に名付けのことは、私のあたまの中にはあったのですが……夫婦共に避けてしまったツケです

    つけなければならない!というのが納得いかないんだと思うですけど、なかなか消化できるものではなくて

    ありがとうございます😭

    • 1月4日
ママリ

縛りとか知りません笑
無視して好きな名前にします!
和って名前もかぎられるし絶対ずっとその漢字を使って一族みんな一緒は無理ですよね笑

  • にじのはは

    にじのはは


    ありがとうございます♪
    無理ですよねw
    もう割とメジャーなものは義父、義父の弟、夫、義弟についてますし、重箱の隅をつついてでもつけるのかって言いたくなります

    義父母は○和とつけた夫と弟も、義父の弟もフルネームでは呼ばれず○の部分でしか、呼んでいませんし、
    義弟の子供は逆に和(かず)くんとしか呼ばれていませんので、頭に和つけたら、和(かず)くん被りでめんどくさいです

    • 1月4日
きき

うちは父、父の兄、
私と兄、父の兄の子供
漢字は全然違いますが二文字同じひらがなが付きます😃
子供達の中で私が一番最初に子供産まれてますが父に全く相談もしてませんし、二人目男ですが旦那が祖父から受け継いだ一字をつけました。
たま〜になんの相談もなく名付けした。って言ってきます笑
まぁ勝手に言っとけって感じですね笑

  • にじのはは

    にじのはは


    ありがとうございます
    基本的には双方の親が名付けに口を挟むことはないので、今のところは夫婦の意見が合わないってレベルなんですが、なかなか夫に勝手に言ってろとも言えず……腹の中では言ってますが😂

    • 1月4日
naco🍒

どこぞの将軍様でもあるまい、、
そんな縛りで、名付けしたくないです😂😂
兄弟間で共通の漢字を使うとか何かしらの共通点を設けるのはありだと思いますが、先祖代々・・・みたいなのは重すぎww

産み育てるのは主さんです!!
納得した、最高のファーストプレゼントを贈るべきですよ😊💓
素敵なお名前が決まるといいですね😉

  • にじのはは

    にじのはは


    ありがとうございます😊
    それです!どこぞの将軍様かよ‼︎と声を大にして言いたいです
    ご立派なお家柄の由緒正しきとかなら納得できるんですけど、そんなことは微塵もないですよねと。
    生まれててくる子に、名前の由来は先祖代々こうだからって安易に付けたみたいにしたくもないです😭

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

残り物みたいに感じるお気持ちわかります!
何か妥協して付けたみたいですよね💦
好きで付けたい名前に和が付いているならもちろんいいのですが、他に気に入ったのがあるのにその縛りのせいで付けられないのは悲しいです😣

でも他の方の回答にもある通り、1人だけ仲間外れで疎外感を感じる可能性もあるので、鼻から和を付けないと決めるのではなく和が付く名前と付かない名前の両方を考えておくのはどうでしょう🤔
最終的にはフラットに考えて好きな方を付ければ納得できるのかなと思います😌

  • にじのはは

    にじのはは


    ありがとうございます😊
    気に入った名前をつけることすらできないのか…名前を考える幸せを奪われているように感じてしまって、今一人で調べると、自然と和のつく名前を避ける様になってしまっています…😔

    • 1月4日
カフェラテ

そんな勝手な縛りなんて知りません😂
自分が思いを込めた名前が良いに決まってます!
だって、親が初めて赤ちゃんにあげるプレゼントなんですから😊
縛りを気にして付けたら将来、絶対に『あの時、この名前が良かった…』と後悔しますし、お腹のお子さんが自分の名前の由来を聞いてきた時に上手く説明出来なかったら嫌です💦

  • にじのはは

    にじのはは


    ありがとうございます♪
    後悔はしたくないです!
    一人目の娘にも結果的に名付けた名前が一番!と自信をもって言えますし、二人目もそう思える名前をプレゼントしたいです😭

    • 1月4日
Thainyan

うちの夫の家も名前の漢字に代々縛りがありました。

私も結婚後に知り、息子を出産する際に話し合いました。

夫は本家長男の為、出来れば長男にも同じ漢字を使いたいと心の中ではずっと思っていた様です。

ただ、うちの場合は夫の弟が家を継ぐ事が決まっており、弟は今のところ未婚の為縛り漢字がついている従兄弟がいない為、うちの息子だけ漢字が付いていない疎外感などは感じないのではないかという事になりました。

結果息子にはその漢字は使いませんでした。

夫が小学生の頃から考えいた名前に、縛り漢字と同じ意味を持つ別の漢字を使用して名付けました😊

義両親に名前を伝える時の緊張感は凄かったです🥲💦

  • にじのはは

    にじのはは


    ありがとうございます😊
    疎外感を感じるかというところも考えるところですが、こればっかりは生まれた本人の性格もありそうですよね……

    • 1月4日
deleted user

夫も 弘 縛りで性別関係なくです😂
今のところ女の子しか孫いませんが
誰1人付いてないし
男の子だったとしても付けるつもりないです😊
出生届出したもん勝ちだと思っているので
出すまで名前は公表しません笑

  • にじのはは

    にじのはは


    ありがとうございます♪
    義弟夫婦の息子たちについているのが、ネックです…
    (勿論義弟夫婦の名付けを否定するわけではありませんが)

    名付けに義両親が参戦してくることはないと思いますが、念の為性別は教えていません…

    • 1月4日
まる

私じゃないですが
知り合いのお家が神社で
代々使っている漢字があるけど
無視して付けた😆って言ってました🧐
最初の一歩は勇気がいると思いますが
自分たちの子どものためにもここで終わらせるのもアリかなって思います^ ^✨

  • にじのはは

    にじのはは


    ありがとうございます😊
    遥か先の息子のお嫁さんにも、こんな悩みを持って欲しくないですし、やめさせてもらいたいと思います

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

自分がお腹を痛めて産んだ子ですし自分達で決めたいですよね!ワガママだとは全く思わないです。ただ和を無視して名付けたとして..それはそれで後々ちょっとご主人側の親族が面倒くさそうだなと思ってしまいました💦弟くんご夫婦は和をきちんとつけてらっしゃいますし..お嫁さんの立場として色々比べられちゃいそう..。
私なら和を無視して名付けるなら、お姉ちゃんと関連を持たせた名前にしてずっと「姉弟で関連を持たせて名前にしたかったしそれが夢だった」ってことで貫きますかね。関連した名前をつけられてる一族だからこそその気持ちをわかって頂けますよね?ってことで。
あとはもし和をつけるなら とわ 君とかどうですか?(和はわとして読ませる)
わとして読ませたらあだ名もかぶわらないですし。好みじゃなかったらすみません💦

  • にじのはは

    にじのはは


    ありがとうございます♪
    義弟夫婦がどう決めたかなどは聞いていませんが、○和をつけていないあたりで、○和縛りはやめたかったのかなと…

    義両親は、穏やかですが何かと比較したがりなのかなと思うところもあり、最近では流石に目に余ってストレートに他所は他所でしょ、それぞれの孫たちだってそれぞれ発達進度は違うし、違うのも個性でしょって言ってしまう嫁なので、立場を比較されても平気と言えば平気なのです😅

    姉弟で終わりの読みを一緒にするのは、候補の1つにもあって、由来も合わせて探しています♪

    和のわ読み、娘の時に、なんとかして和をつけたい夫から提案されましたが、ばっさり却下してしまったので、避けられるものであれば避けたいのが本音です…せっかくのアドバイスをすみません💦

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

私の友達も漢字ではないですが、旦那さんの家族が◯◯にまつわる名前という縛りで、1人目の名付けをその縛りの中で名付けてました。
でも2人目からはその縛りだと気にいる名前が見つからず、義実家に相談して結局縛りとは関係ない名前になりました。

もうここは夫婦の話し合いですよね💦
自分たちの子供だから自分たちが納得する名前を付けたいのか、親族の中で息子だけ名前の縛りがないから他所者みたいな存在になってしまうのを避けるか…。

どうしても和を付けたくないなら旦那さんと向き合うしかないですよね🥲
でも、義実家に言い張る自信があるなら大丈夫ですよ!そんなに素敵な名前を考えたんけですから🙆‍♀️

ただ、色んなリスクや痛い思いをして産むとか、産後の辛さに耐えるのは自分だからとか、そういう理由で名付けに関して自分の意見が通されるべき!という考えはやめた方がいいですよ。
それを持ち出すのはズルいです🥲
旦那さんは産みたくなくて産まないわけではありませんからね💦
話し合いの際に、そういったことは口に出さないようにした方がいいですよ💦

  • にじのはは

    にじのはは


    ありがとうございます
    お友達のお子さん、1人目はついているんですね

    縛りはいつかは限界が来るし、娘にはついていないのに2人目の男の子の息子だからつけるという男女で違うからいい、というのも今度は娘が他所者?男女で違うから?それは今の時代で男女差別?と思ってしまいます

    リスクやらは流石にいうつもりはないです…腹の中の意見ということで。

    • 1月5日