※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

テーマパークに行きたいです。(漠然😂)ディズニーUSJレゴランドの中で、2…

テーマパークに行きたいです。(漠然😂)
ディズニー
USJ
レゴランド
の中で、2歳の子が楽しめるところはどこかな。。と。

コメント

はじめてのママリ🔰

レゴランドには行ったことないので、わからないですが、
USJとディズニーなら個人的にはディズニーですかね!
USJは小さいと乗れない乗り物が多いです💦上の子が3歳の時に行きましたが、あまり乗れなかった印象でした。パークを楽しんだりがメインならありかと!
ディズニーは2才なら結構乗り物乗れますよ!
うちも、下の子が2歳ですがディズニーはミッキーとか認識してるので喜びます!!🙂

  • ママリ

    ママリ


    なるほど!!乗り物に乗れた方がいいなあと思っているので、ディズニーがよさそうですね🥹❤️
    たしかに、ユニバは息子が楽しめるキャラが居なそうな予感、、

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

3つの中だとディズニーかなと思います😄
他だとオモチャ王国とか😄

  • ママリ

    ママリ


    オモチャ王国!!
    初めて聞き、調べたら良さそう〜☺️💞

    • 1月3日
ままりーの

ディズニーは2歳でも楽しめてました🥰
USJは3歳なりたての頃に行きましたが、あまり乗れるものも多くなくショーもうーんって感じだったので、2歳だとまだめいっぱい楽しめるって雰囲気ではなかったです💦

  • ママリ

    ママリ


    なるほど!実体験教えていただきありがとうございます😭🙇‍♂️
    ディズニーが濃厚ですね、、🥹💞

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

レゴランドは待ち時間が少なくて小学校低学年までが一番楽しめるのでおすすめです!!!!

  • ママリ

    ママリ


    レゴランドもすごく興味あります!!ホテルはどこに泊まりましたか?🥹💞

    • 1月3日
ママリ

USJは5〜6歳以降がよろしいかと思います😊

レゴランドもディズニーもどちらも楽しそうです💕

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます💞
    レゴランドとディズニーで悩みたいです🥹🙇‍♂️

    • 1月3日
Rmama

去年5月ディズニーに行ってユニバは年に数回行ってますが、断然ディズニーのほうが乗れる物多いです🥺
ユニバは92cm以上になると乗れる物が多少増えますが、92cm以下だとメリーゴーラウンドかティーカップ、ジョーズぐらいですかね…🫠
あとはシングとかジョージのショーを見てスヌーピーの所が中で遊べるところがあるので、そこで遊ぶって感じです😵‍💫