子供の片付け習慣に悩んでいます。夜はまとめて片付けるが、昼間は後回し。自身も疲れているときは大量のおもちゃを一緒に片付けるのが難しく、ストレスを感じています。無理なく習慣をつける方法を知りたいです。
子供が片付けをするようになかなかできません😔
調子が良い時は寝る前にまとめて片付けることが多いです。
日中に「遊び終わったら片付けよう」「一回ママと片付けよう」と声をかけますが、「後でする」と言うことが多いです。
私も疲れていると夜大量のおもちゃを一緒に片付けるのがしんどい時があり、そうすると一人でできないとグズグズ言われたり…。
今日もそんな状況でイライラしてしまい、言葉がまとまりませんが、片付け習慣を無理なくつけるにはどうすれば良いでしょうか。
一日の終わりのストレスで、寝る前に起こってしまうこともあり自分でも嫌です。
- コニ(6歳)
コメント
まむー
大量だとその状態を見るだけで疲れますよね…
掃除機だけはかけたいので分別できる気力がない時は床のおもちゃすべて買い物カゴ?にぶっ込んで後で分けます😂お互い疲れてない時にそれを片付けるとかはどうですか☺️
あい
育児お疲れ様です☺️
我が家の息子もそうです。
TVやサイトなどでおすすめの方法でやってみても、私が疲れているのもあってうまくいきませんでした。
今は電気が消える前に「片付けようね?」と声掛けをするだけになりました。
お手伝いは、ぼぼしません。何故なら「親にしてもらえば、自分は楽ができる」と考えてたからです。
泣こうが喚こうが次の朝になれば、本当に散らかった玩具は捨てます。
優しく諭したり、お手伝いをしても変わらずだったので、とうとう鬼になりました💧
この事も事前に子供には報告してます。
泣かれましたけど…仕方ないです
-
コニ
遅くなりましたがありがとうございます。
とても同意します!私が手伝うと本人は片づけつつも半分以上遊んでたりするので…。
今の所片付けなかったものは離れた場所にまとめて置いて、もし片付けできたら一個出して良いという方法でしてみました。
しばらく様子を見てみます。ありがとうございました😌- 1月8日
コニ
遅くなりましたがありがとうございます。
良いアイデアですね。掃除機の時そうしてみたいです。