※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

実家で父に産み分けを褒められ、気持ち悪いと感じた。他にも同じ経験をした人いますか?

一人目女の子、いま二人目男の子妊娠中です。
お正月で実家に帰りました。
実父に、うまく産み分けしたなって言われました。
ちょっと父親に言われたのが気持ち悪いって感じました。
わたしだけでしょうか?

コメント

deleted user

誰に言われても気持ち悪いです💦

  • ままりん

    ままりん

    ですよね😅なんか父に言われると。なんか気持ち悪く余計に感じました

    • 1月3日
あんよ

言い方💦ってなりますね

男女どちらも育てられて楽しくなるね〜良かったね〜とか
言い方ありますよね😓

うまく産み分けしたな
だと、行為を思わせる感じがするので嫌ですね😓

  • ままりん

    ままりん

    どちらもいるからいいよねーとかなら気にならないのですが。
    父親、男に言われたから余計になんか…気持ち悪く感じてしまいますよね

    • 1月3日
カフェラテ

いや、実父だろうがなんだろうが気持ち悪いです💦
上の方が言われているようにどっちも居ていいね〜とかならいいですが…💦

  • ままりん

    ままりん

    やはりそうですよね😔
    まさかの発言で、ひいてしまいました

    • 1月3日
  • カフェラテ

    カフェラテ

    そういう事を言う人の神経がわからないです💦

    • 1月3日
ママちゃん

誰に言われても気持ち悪いですね😣

  • ままりん

    ままりん

    父親に言われると余計になんか気持ち悪くなってしまいました。

    • 1月3日
ママリ♡

私も似た事言われました🤣
しかも何故か実家の近所の人に😇笑
上手に作ったねー、どうやって作ったの?と言われた時は鳥肌立ちました😵‍💫笑

  • ままりん

    ままりん

    なんだか行為をイメージさせる言い方に感じてしまい😣男に言われると気持ち悪ってなってしまいました。

    • 1月3日
みもり

男性女性問わず、年配の方にはよく言われます(笑)
別に気にしません。そういう言葉しか話題がないだけだと思うので。
うちなんて、妊娠して性別がわかる前から父に「2人目は女だな」と言われて、「産んだことも無いくせにうるせぇな」と思ってました。

  • ままりん

    ままりん


    なんだか行為をイメージさせる言い方に感じてしまい😣男に言われると気持ち悪ってなってしまいました。

    • 1月3日
  • みもり

    みもり

    まぁ、でも……妊娠するってことはそういう行為をしてる訳ですからね。デリカシーは無いかもしれませんが、まあ仕方ないかなってなります。逆に他のご家庭で年の差夫婦さんとかみて、あの2人も……って思ってみてる自分もいるので、私自身がそっち側だからなのかもしれせんが😅

    • 1月3日
  • ままりん

    ままりん

    友達や他人ならから言われたなら気にならないのですが😌なんか父親に言われたから気になってしまいました💦

    • 1月3日
otto

よく他の人から、上手いこと産んだなぁと言うふうには言われますが、産み分けと言う言い方がなんか気持ち悪く感じますね😅 うまいこと仕込んだなぁと言われているように感じます💧

  • ままりん

    ままりん

    それです。仕込んだみたいなニュアンスに感じてしまいました。友達や他人なら感じないですが父親に言われたのがちょっと

    • 1月3日
kitty

私も年子で女男で産んでるので周りに言われました😂
産み分けなんてしてないしいい気はしないですよね🥲

  • ままりん

    ままりん

    友達や他人に言われたならなにも感じないのですが。父親に言われるとなんか気持ち悪く感じました

    • 1月3日