※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仲良くしている友達が、女の子のマイナス面をよく言ってきます。このまま付き合うべきでしょうか?

うちは三姉妹の子がいます。

仲良くしてるままさんは3兄弟のこがいますが
なにかにつけて女のコのマイナス面をやんわり言ってきます。

みなさんなら付き合いをやめますか?

コメント

うそよ(疲れが取れない)

自分が嫌な気持ちになる相手とは距離を置きます。
お子さんの前でも言うのでしょうか?😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘が髪をくくり直してほしいとわたしにいってきたら
    女の子ってめんどくさいーとかいいます

    • 1月2日
  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    それを言われたらお子さんも嫌な気持ちになりますよね…。
    そのママさん、本当は女の子が欲しかったんじゃないでしょうか😅

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    女のコきらいなのかな?と時々思います、、

    • 1月2日
ママリ

3姉妹最高じゃないですか😍
嫉妬じゃないですか?😅

Mon

やめますねー
わざわざ女児のマイナス面を話すって…すごく気分悪いですし。

ママリたん🔰

女の子欲しかったんじゃないですか?私はどっちもいるのですが、男の子だけの兄弟のお母さんにいいな女の子もいてって言われますし、羨ましいって。
完全に嫉妬ですよ。私も男の子だけのお母さんて、この人合わないな〜って思う人とは
仲良くしないことにしてます。
手を振っても振り替えしてくれないし、もうこの人には手は降らないなって思いますもん。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    嫉妬でそんなこというんですね、、なんかショックですが付き合わないほうがお互いのためですね

    • 1月3日