
10ヶ月の娘が小麦アレルギーです。治療方法や将来的に食べられるか不安です。情報を教えてください。
小麦アレルギーについて
10ヶ月の娘が小麦アレルギーなのですが、みなさんどのような治療をしていますか?
大きくなれば食べれるようになるのでしょうか…?
パン類、麺類…美味しいものをいずれ食べさせてあげたいと思っているのですが、なにか情報があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします🥲
- ns(3歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
友人の子供の話ですがアレルギーの病院を何件か回った❗️と言ってました。
その子はミルクと卵です。
小麦粉じゃなくてすみません💦
病院によっては一切口にしない方針な所。
少しずつ口にさせて免疫力をつけていく病院とあったみたいで・・・
怖いけど食べさせて免疫をつける病院を信じる‼️と言って通ってましたよ💦
100%ではないけど今は小学校の給食とかでメインじゃない限りそこまで手配はしてないと言ってました。
病院を探すのに時間や体力使いますが一つの病院ではなく色々回ると良いのかなぁ?と思います💦

ユウ
小麦じゃないですが複数アレルギーありました😊
長女は全て解除になりましたが、普段から食べて慣らしましたよ😊

ままり
娘が小麦アレルギー持ちです🙋♀️
うちはあと卵と乳もあります。卵は生以外クリアし、今は小麦をお家で負荷してます😌
小麦食べれないとほんとに大変ですよね😭
わたしが麺類好きなので一緒に食べれないのも悲しいし😭
負荷ですが、初めは0.5gずつを2.3回して大丈夫なら量を増やすを繰り返してました!
口の周り赤くなったり咳出たりしたら量戻すって感じで今はやっっと50gまで増えてきました💦
この連休中も全く摂らないとなると次食べた時にアレルギー出てしまうので少量ずつあげてます。
体が成長してきたら食べられるようになると言われてるので頑張ってますがなかなか根気がいるので大変ですよね😭

ns
前向きなことが聞けて少し安心しています!ありがとうございます🥺
根気強く頑張ろうと思います!
うどん2本で停滞してますが、小学生くらいまでには一緒にラーメンたべたいなぁ🍜
コメント