
コメント

はじめてのママリ
スタイの形にもよるかもしれませんが、スタイに沿って型紙をかいたあとそこから1センチ大きくとって、最初に書いたスタイに沿った線を縫うと縫い代1センチで希望のサイズができるかと思います🤔
はじめてのママリ
スタイの形にもよるかもしれませんが、スタイに沿って型紙をかいたあとそこから1センチ大きくとって、最初に書いたスタイに沿った線を縫うと縫い代1センチで希望のサイズができるかと思います🤔
「スタイ」に関する質問
ヨダレが多い赤ちゃんって家にいる時もスタイ付けてますか❓ 外に出る時はスタイ付けてますが、みなさん家にいる時も付けてましたか?😂 毎日ヨダレで服がビチャビチャになってます😂
60サイズ 女の子 洋服 50.60サイズくらいのお洋服みなさんどこで買っていますか? 2wayオールではなくて ロンパースとかワンピース?(中がロンパースタイプになっているやつ)とか、お出かけに使える物が欲しいのです…
夏休みにトイトレやるぞ!と意気込んだくせに緩くしかできてません😭 トイレでシーする?と聞くと行ってくれて、排尿もできているのですがオムツからパンツに変えても良いでしょうか?急すぎますかね??💦 トレーニングパ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
1センチ大きくとった線を縫うということでしょうか😖?
はじめてのママリ
説明下手くそですみません💦1センチ大きく取った線で切り取って、その1センチ内側を縫う感じです!
縫う線が完成サイズになるかと思います🙆♀️
はじめてのママリ
いえ!!とんでもないです。
理解しました🤍やってみます♩