※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
家事・料理

皆さんの節約術教えて下さい!なんでもいいです!私が働いてる飲食店は自…

皆さんの節約術教えて下さい!なんでもいいです!

私が働いてる飲食店は自営なんですが、経営者の方がすごく節約!節約!って感じで洗い物の洗剤を水と洗剤8:2ぐらいにしてと言われてます。
最初は、え?!と思ったんですが、普通に泡立つし洗えてて😂👏
うちも真似することにしました。

皆さんの節約術も真似させていただきたいです。

ちなみに柔軟剤水で薄めてるって方はいますか?
ラボン使ってるんですがすぐなくなるしなんとかならないかな?と思って😅

コメント

まりりん🔰

柔軟剤そもそも使ってないです😁

節約術...最近食料品が高くなったので、牛肉はあまり料理に使わなくなりました!
カレーや肉じゃがなど以前は牛肉でしたが、今は豚肉です🐷

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    柔軟剤使わないことが確かに1番の節約ですね🤔
    ありがとうございます!

    • 1月1日
ままりり

なるべく自炊です✨
外のご飯が大好きで、気抜くと外で買ってきちゃうので😭

あとお菓子は子供も私も止まらないので、お菓子もなるべく作るようにしてます。

フルーツ買ったらフルーツいや!お菓子!ママのお菓子も嫌スーパーのお菓子がいい!!とわがまま言われましたが👊🏻

はじめてのママリ🔰

私は洗い物の洗剤半々にしてます(笑)

あとは猫がいるので
肉とか豆腐買った時にスーパーでいれるポリ袋を取っておいて、猫のトイレ掃除に使ったりしてます(笑)

他はシンクには三角コーナー置かずに食パンの袋とか取っておいてそれ使ってます😂

それとトイレ流すのは必ず小で流します(笑)
できるだけ子供と一緒に入って2人分で流したり🤣
子供だけだったらそのままにしておいて、後で私がしたあと流したりしてます(笑)

ジェーン

野菜を買ったら出来るだけカットして冷凍します。
気づくと腐らせて無駄にしてしまうことが多かったので。

スポンジ

柔軟剤水で薄めるなら少量しか使わなければ良いんじゃ...
一緒ですよね😅
それとすぐに使い切らないものは水とか追加しちゃうと雑菌わくのでやめた方が良いですよ😂

deleted user

洗濯は重曹でしてます。
柔軟剤、洗剤使いません。

お風呂はリンスinシャンプーと石鹸を使用しています。できるだけ流すお湯使うの少なく済むように。シャワー、追い炊きは厳禁。お湯貯まったらすぐ入ります。

1年を通してエアコンは使いません。コンセント自体抜いてます。

基本自炊。
ご飯は炊けたらすぐに電源OFF。
まとめ買いではなく
必要なものだけを買います。
ポイントやクーポンのために無理して買いません。
3個で1000円とかも同じで必要ないのに無理やり組み合わせてわざわざ買わないようにしてます。

化粧しない笑
化粧しなくても出歩ける顔面なんかじゃないですが、もう開き直って常にスッピンです笑
今はマスク社会ですし笑
コスメも高いので。

見栄を張らない。
子ども食堂、フードバンク使ってます。

  • deleted user

    退会ユーザー


    あと究極は
    テレビ見ません笑
    なんならありません🤣爆笑
    食べ物番組見ればお腹空くしお店紹介してると、つい行きたくなるし…笑

    芸能人は美味しいしか言っちゃいけない仕事なので、わざわざ行って本当に美味しいかは分からないですし😂😂😂

    • 1月2日