※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

姑が恐れる強い嫁ってどんな感じでしょうか?内面的な要素で教えてくださ…

姑が恐れる強い嫁ってどんな感じでしょうか?
内面的な要素で教えてください。

コメント

deleted user

意味合いが違うかもですが、
少し恐れられてます💦

言い返しますし、間違った事を言ってきたら怒りますし😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月1日
deleted user

物怖じせずに自分の意見を言い、我を通すとかでしょうか?😂

もしくは意に沿わないことが起きた時に感情をむき出しにするとか…


私はどちらかというと小心者のタイプなので、
上記をイメージしました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月1日
はじめてのママリ

違うと思ったことはちゃんと言える人。
自分がきちんとあって、責任感のある人。を、想像しちゃいました😊
私は全然違います笑
言いたいことも言えず、義母には逆らえません…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

はっきりものをいう嫁ですかね。自立していて経済力もあるような

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月1日
かなた

一番は息子が絶対に嫁の味方をする!だと思います。
離婚するのを躊躇わない嫁も怖いかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

親と一緒の時はどうしようもない息子だったけど、結婚して素晴らしい父親に変化させたあげまん嫁。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月1日
らむりん

なんでもはっきりものを言う
自分よりしっかりしている
(収入が多い、貯金しっかりしてる、料理が自分より上手など)

かな?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

宗教やスピリチュアルとか自然派とかにハマってるとかかな

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月1日
ハジメテノママリ

逆に何も言わない嫁も怖いかなーって思います😇
(姑のタイプにもよるかもしれませんが)
表ではいつもニコニコしていますが裏ではしたたかで賢く立ち回るのも逆に怖い、みたいな🤣
ぼんやりしててすみません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月1日