
コメント

はじめてのママリ🔰
経膣ならどちらでも、経腹ならスカートですね~経腹でワンピースだと下手したら全部脱がないといけないので💧🙄
私は妊娠中スカートの方が多かったです😌

はじめてのママリ🔰
経膣エコーなら下脱ぐのでワンピースでも良いと思うんですが、経腹エコーになったらワンピースだとパンツ丸出しになる!と思って着て行きませんでした😂
普段のお出かけならワンピース有りだと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
経腹エコーの時タオルケットかけてくれてた記憶はありますが、先生の前で「はいお腹出して〜」って感じだったので、ワンピース着て行く勇気はありませんでした😂
ただお出かけの時にはよく着てましたよ!!- 12月31日

はじめてのママリ🔰
ワンピースにレギンスが1番楽だし、全脱ぎしなくていいしよかったです!
-
はじめてのママリ🔰
レギンスが靴下調整できるし、経膣エコーになったも裸足にならず済むしいいですよね!
ありがとうございます♡- 12月31日

りんご🔰
ワンピースにユニクロのマタニティレギンスしか勝たん!って感じでした😂😂
-
はじめてのママリ🔰
ユニクロにマタニティレギンスがあるんですね!!
あったかい冬用もありますかね?最近ステテコ的なのが手放せなくてタイツやレギンスから遠のいていて😂- 12月31日
-
りんご🔰
ヒートテックの愛用してました!暑くなってきたらエアリズムに買い換えました😂履き心地抜群でおすすめです🤍
- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
履き心地も良いとは!!
スースーするのが寒くてワンピースはきておらず、ただのつわりかもですがズボンだとお腹が苦しい時も増えてきたので夏冬ともにユニクロのマタニティレギンスにお世話になりそうです♡情報をありがとうございます♡!- 12月31日

はじめてのママリ🔰
いま通っている病院で1人目のときは、たしかタオルケットがあってお腹から下にかけてワンピースをまくりあげてたような気がするんですよね~
お二人はそんな感じじゃなかったってことですよね?

はじめてママリ🔰
夏場はワンピースにレギンスでした。今は丈が長い服にズボンです。毎回径腹と内診有です。
どちらもタオルかけてくれるので好きな(軽くなるやつw)格好で行ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
どちらもタオルがあるのはいいですね~♡
ズボンはマタニティ用ですか?アジャスターみたいなので普通の着回してますか??- 12月31日
-
はじめてママリ🔰
マタニティ用です~☺️
初期から全ての締め付けがダメになったので2本、レギンス1本でヘビロテしてます笑- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
マタニティ用を買うの期間限定で抵抗がありましたが、ヘビロテして着倒せばコスパは良さそうですね!!
とっても参考になりましたー♡- 12月31日
-
はじめてママリ🔰
ワンピースも前開きで授乳できて、産後も着たいのでウエスト絞れるタイプのもの選びました!
- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
一人目のとき、同じタイプのワンピースを買いましたが産後しぼることなく着ています。笑
体しぼれるよう次はがんばります!- 12月31日
-
はじめてママリ🔰
わたしも頑張ります~💪笑
- 12月31日

はじめてのママリ🔰
里帰りとかもしたのでいろんな病院通ってますが、経腹でもワンピース脱げって言われたことないです😳
タオルケットかけてくれるしパンツ見えるとか以前に毛見えるレベルで下げられるので特に気にしませんでした😂
お腹が出てくるので妊娠中はワンピースが楽ですが、産後も使う(授乳する)となるとワンピースは向いてないです😭
前ボタンのシャツワンピースみたいなやつじゃないと授乳難しいと思います💦
ミルクなら産後も使えます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
私もワンピース脱げは経験ないのでいろいろあるんだな~と思いました!
たしかに毛が見えるくらいまで下げてたからダサいマタニティパンツ見られるのももう何ともなかったです。笑
授乳期はシャツワンピかセパレートしか着てませんでした😅
妊婦中はやっぱりワンピースが楽そうだから欲しいですが授乳期は着れないとなると少しもったいないですね~
着ない服がかさばるのが嫌だし悩みます😅- 12月31日
はじめてのママリ🔰
違いますね~。ギリギリまでゼリーを広げるので上まで捲り上げるのだと捲りが足りないと汚れますし💧
1人目の時経腹で脱いでと言われ失敗したなーと思ったので、以降はワンピースを着たことないです🙄