![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めて自宅で親子で年越し。寄せ鍋や年越しそばを食べたいが、他に何を作ればいいか悩んでいます。お昼や三が日も同じメニューで、子供も一緒に過ごします。おせちも食べない予定です。
初めて実家ではなく、自分の家で親子で年越しです。
大晦日、何食べたらいいのでしょうか、、
今日は寄せ鍋で牡蠣とか魚介いれました!
年越しそばも買ったのですが、夜ご飯として出して、あと何作ったらいいのでしょうか😨
また、お昼ご飯や、三が日もこんなメニューにするつもり!ってのがあれば教えてください、、
子供もまだ小さいし、どこにも出かけません!
おせちも嫌いなので食べません!笑笑
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
![えりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりー
うちは年越し蕎麦、天ぷらが夕飯の予定です😉義家族が大晦日に何故かケーキを食べる習慣があるのでケーキ🎂
元旦はお雑煮、おせち(私と義母以外食べないかな)お刺身、ローストビーフ等?
今年は子供のスケジュールもあるので木曽路のお弁当を頼んだりですき焼きやしゃぶしゃぶをするのやめています😅
お金のかかる年末年始ですよね😅
![🍅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍅
大晦日は、年越しそば、かまぼこ、伊達巻き、ハム、数の子、鯛の笹漬け
お正月の朝、昼は、お雑煮、かまぼこ、伊達巻き、ハム、数の子
夜は、フグ刺し、ちらし寿司とかかな
あとは、ケンタッキーをいつかは分からないけど食べるかな
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
今日から夜はいろんな鍋食べます。
・すき焼き
・たらたり
・坦々鍋
・海鮮鍋
って感じです🤔
朝やお昼はいつもできない、ホットサンドやパンケーキなどちょっと手のかかるこどもが喜ぶ料理をします😊
コメント