
電動自転車で子供1人乗せて倒れた場合のリスクについて、子供2人と比べて変わらないでしょうか?
先日も似たような質問しましたがまたお願いします🙌
電動自転車でこども2人乗せて倒れたり危なかったりした方は結構いらっしゃったのですがこども1人だけにしてもリスクってあまり変わらないでしょうか?
- ミッフィ(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
2人より1人の方が断然楽ではあるんですが、息子1人だけの時に2回倒れてしまったことがあります💦
周りの話聞いても、自転車のスタンドを上げる時、方向転換をする時に倒してしまうことが多いです💦
息子1人でも自転車本体も重いのでなかなか踏ん張れず…😭

ぴょん
自転車販売店で働いてました!
私は購入時に必ず試乗をおすすめしてました💦
アシスト自転車は自転車だけで
約30kgあります。
なので爪先だけ着く車体ではなく
かかとまでしっかり地面につく
足つきいい車体を勧めていました。
雨の日は視界が悪くなるため
乗らないのが一番ですが
乗る場合は
側溝の網や鉄板は滑りやすいため
なるべく上がらない、
上がる場合はそのうえで
ブレーキはかけないようにお話してました💦
お子様に関しては必ず
ヘルメットは着用するようにして
ママは裾が広いボトムス、
ロングコートは避けたほうがいいです!
なるべく動きやすい服装で!!
リスクに関しては
自転車の扱いに慣れてしまえば
大丈夫かな?って私は思います🤔
チャイルドシートの肩紐を
子供が自分で抜けないようにしたり
すれば仮に転倒しても
吹っ飛んだりすることはないです。
-
ミッフィ
詳しくありがとうございます😊
ヤクルトで働く予定で会社が送迎にも自転車使っていいよと言ってくれたのですがどうですかね😆💦服装やヘルメット肩紐の締め方も大事なんですね✨- 12月30日
-
ぴょん
ヤクルトレディですか!!
道が平坦であれば
溝とかに気をつけるくらいかな?って思います!
乗り降りやブレーキのかけ方に気をつけて、
スピード出さなきゃokです😶🌫️
24型とかのタイヤサイズが小さい車体を選ぶと乗りやすいし
チャイルドシートに乗せやすいですよ!!- 12月30日
-
ミッフィ
ありがとうございます😊
そうなんですね♪送迎はほぼ平坦です😆実際に乗ってみてからどうするか決めようと思います🚲✨- 12月30日

退会ユーザー
まだ1人しか乗せてないですが
坂道登ってる時に後ろから子供に呼ばれ振り返ったらバランス崩してそのまま倒れたり
雨のときは不注意なのかもしれないですがずっこけました😭
-
ミッフィ
ありがとうございます✨
雨の日は特に滑ったりしそうですね💦坂はないのですがよく考えてみます🥺- 12月30日

はじめてのママリ🔰
子供2人乗せてます。
車社会の田舎から都会に引っ越して必要になり、私自身10年ぶりくらいの自転車で2歳4歳の子をいきなり乗せる状態でした。
子供乗っていると重いので、少しでもバランス崩すと支えきれず倒れます😅
ミッフィ
そうなんですね😭よく考えて決めようと思います🥺
ありがとうございます✨