※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が39度で、熱性痙攣経験あり。37.5度で薬を入れていいと言われたが、今入れた方がいいか。2回目は何時間後か。

今測ったら子供が39度あります。
元々熱性痙攣2回経験してるので、
37.5度いったらダイアップ入れていいと言われたのですが、
もう一回め今入れた方がいいですよね?
2回目は何時間後でしたかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

2回目は8時間後です!
過去に経験した2回は同じ日ですか?
48時間以内に2回痙攣した子は、3回目を1回目から48時間後に入れることが推奨されています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先ほど入れたのでまた夜中2回目入れようと思います!
    違う熱を含めて2回です💦

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!そしたら2回で大丈夫だと思います。
    うちの子も熱性痙攣したことあります😭初めての時は本当にテンパりました💦
    熱が出るたびにドキドキしちゃいますよね😭早く熱下がりますように。

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    元々咳が出てて、薬があるのですが、飲めるなら薬飲ませた方がいいですよね?💦

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    風邪薬ですか?
    飲めそうなら飲んでも大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    もし2回目の3時の時に熱が下がっていても、2回目のダイアップ入れた方がいいですよね?💦

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    入れたほうがいいですよ!
    私初めて痙攣した時に、最初にダイアップ入れてから8時間後に下がっていても入れてと言われました!
    ただ、意識がはっきりしている場合のみで、起こしてもぼーっとしてたり、ずっと寝ている場合入れないで受診してと言われました💦医師が判断するみたいです。
    ダイアップ入れると意識状態悪くなるみたいで💦
    寝ていたら一旦起こして、意識がはっきりしているか確認してからの方がいいと思います。微妙だったらいれずに明日受診したほうが🤔

    • 12月29日