※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

来月2泊3日で沖縄本島へ行きます!赤ちゃん連れなので無理のない範囲で…

来月2泊3日で沖縄本島へ行きます!
赤ちゃん連れなので無理のない範囲で行動したくて💦
でも初沖縄でいろいろみたい、、

美ら海水族館
シュノーケリング
首里城
ホエールウォッチング

は行ったりしたいです

他にオススメスポットや食べ物ありますか?
また、1月の気温服装どんな感じなんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんつれてシュノーケリングと船乗ってホエールウォッチングするんですか?!?!

ちょっとその2つは無謀かなと…

ウェルカムベビーのホテルとかなら、赤ちゃん用品とかも用意してくれていて安心して泊まれますよね。

赤ちゃんいるなら、もう普通な観光でギリギリだと思います…
あと沖縄でも1月は普通にダウンとか着てて寒いらしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたら、託児所つきシュノーケリングできるところがあるみたいで、、
    預けてまでやらないほうがいいですかね

    たしかに、移動とかで疲れちゃいますもんね

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3ヶ月って保育園すらも入れないところあるレベルですよ…
    観光地の託児所で保育士常駐かもわからないし、無謀だと思います…

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、5ヶ月でしたね。
    でも、保育園も6ヶ月からのところが多いし厳しいと思います…

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応保育士がいるところらしいんですけど、預けるの心配ではあります。
    無理して預けてまでする必要ないですよね

    • 12月28日
きのこ

上の方も書いてますが、シュノーケリングとホエールウォッチングは赤ちゃんを預けないと難しいと思います😭

古宇利島のタワーや名護パイナップルパークはいかがでしょうか?😊
以前行ったことがあって、カートみたいなやつに乗って移動するのですが、抱っこ紐でも乗れそうでしたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    託児所つきシュノーケリングがあるみたいで、、
    預けてまでやる意味ないですかね
    パイナップルパーク少し気になってます!
    古宇利島も行ってみたいんですよね〜

    • 12月28日
  • きのこ

    きのこ

    託児所付きもあるんですか!😳すごく親切なお店ですね✨
    来月ですと生後5ヶ月?なので私ならまだ預けるの心配なので、子供が大きくなったら一緒にやれるように楽しみにとっておきます🎵
    古宇利島はオーシャンタワーの眺めと、行くまでの橋からの景色がとても綺麗だったので余裕があれば行ってみてください!🥰

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しみとっておいたほうがいいのかなーとも思えてきました
    古宇利島の橋、みてみたいです!

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

飛行機何時着で何時発ですか?

沖縄って狭いようで意外と広いです💦

美ら海だとどんなに時間巻いても、空港からだと車で2時間以上はかかると思います💦

美ら海から首里城も結構遠いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ考えてる段階なので予約すらしてないです
    午前中に沖縄ついてそこから行動しようと思ってました
    結構時間かかるんですね💦

    • 12月28日
マッシュ

2泊で赤ちゃん連れて全部まわるのは忙しそうですね💦
飛行機の時間、ホテルの場所にもよりますが、、
託児所付き、確かにありますが我が家では預けてまでって考えなのでやらないですかね🤔
そこはそれぞれの家庭の考えなので預けてもやりたい!ならいいとは思いますが、どちらにしても2泊だと大変そうです💦
冬に行ったことないので服装とかは分からないですが、上の子が8ヶ月で行った時は3泊で美ら海、ガンガラー、国際通りや道の駅で買い物とかしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハードスケジュールになってしまいますよね
    赤ちゃん優先なのでのんびりスケジュールにしないと、、、
    8ヶ月で行ったんですか!
    大変でしたか?

    • 12月28日
  • マッシュ

    マッシュ

    夫婦揃って沖縄好きなので、スケジュールには余裕を持って子供優先、ただ8ヶ月だと観光してもまだわからないので、行く場所は大人が行きたい所を優先しました😃
    まだ離乳食の時期なので、事前に食べられるようにベビーフードを試したりはしましたが、そんなに大変じゃなかったです😊

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    のんびり観光って感じですか?
    うちは離乳食始めるかどうかの時期なので行くなら今かなって💦

    • 12月29日
  • マッシュ

    マッシュ

    のんびり観光ですね😊
    10月でまだ海にも入れる時期だったので、ホテル前のビーチで足だけ浸からせてみたり(ギャン泣きでしたが)、観光地をのんびり観光したりって感じでした☺
    産後の疲れを癒やす旅も兼ねてたので、そんなに忙しく行動はしてないです!
    5ヶ月なら離乳食始めてても一旦お休みしてもいいと思いますよ😊

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    のんびり旅いいですね!!
    産後の疲れを癒す旅だなんて素敵です😊
    離乳食開始時期迷ってるので初めてもお休みしようと思います!

    • 12月29日
ハシビロ

先日2泊で沖縄行きました。
朝イチ便着、那覇を17:30発にしましたが、実質ちゃんと遊べるのは中1日だけです。

子連れだし、初沖縄で地理に疎いと思うので無理しない方が良いです。
フライト時間が記載されてませんが、我が家は結局9:30くらいに到着して、荷物ピックアップし、レンタカー屋のバスに乗り移動、レンタカー店舗で手続きして乗り出したの11時近かったです。
恩納村のホテルまで、高速移動、降りてランチしてチェックイン。
あとは子連れで出歩くのが億劫になり、ホテルで過ごして夜ご飯テイクアウトしに出掛けまた部屋食。

みたいな感じでした。

どちらステイか分かりませんが、水族館が遠いし、1日それで潰れると思った方が良いです。本部や名護あたりは他にも観光施設もありますし。

最終日、首里城見て帰路かなと。
那覇市内は慢性的渋滞もあるし余裕持った方が良いです。
羽田空港もでしたが、那覇空港もメチャクチャ混雑しており、機内持ち込みチェックエリアがかなり待ちます。

皆さん言うようにホエールとシュノーケリングは今回は見送りの方向のが良いと思います。
次回のお楽しみと言う事で。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ考えてる段階なので予約すらしてないです
    午前中に沖縄について行動しようと思ってました
    レンタカー手続き完了まででそんなに時間かかるんですね
    なめてました、、、
    赤ちゃん連れだと予定通り行くわけないしちょっと考えてみます

    • 12月28日
たくママ

沖縄在住です。

予約がまだということなので、どうされるかは分かりませんが…


海、天気次第ではめっちゃ寒いと思います(笑)

確かに冬場の海の方が綺麗な感じはありますが、ウエットスーツを着てもやはり水温は夏場より低いですし、海から上がった時が1番寒いです😨


ホエールウォッチングも、船に揺られていくのでお子さん連れは結構しんどいかもしれません。
風も強くなりますし、風邪引かないか心配ですね💦

(実は一月の沖縄はあまり天気がいい日がないと統計で出てるんです)

ホテルをどのあたりに取るかによっても変わってきますが、空港周辺から美ら海まで3時間はかかると思います。(渋滞にハマればもっと)
なので、もし行かれる際は中部付近にホテルがあればまぁ動きやすいのかな〜と思います。

1/10からの全国旅行支援で冬場でも旅行客が多くなるかと思いますので、レンタカーの確保をまずすることですね。
また空港での荷物の受け取りから送迎バスに乗ってレンタカー屋に行って、受付して乗るまで1.5時間ほどみてた方が確実かなと思います。
早朝であればまた変わってくると思いますが。(でも、朝の通勤ラッシュも関わりますので結局変わらないかな🤔)

行かれる定番であれば…大人の行きたいところでいいと思うのでアメリカンビレッジとかですかね🤔夜はイルミネーションつくので綺麗ですよ☆
あと空港近くのウミカジテラスとか…

ビーチとか行けるなら入らなくても砂浜を歩いたりとかでもいいかもですね☆

一月天気が良ければ薄手の羽織があればいいですが、寒い時は本当に寒いので厚めの羽織を用意されてた方がいいかもしれません。

屋内は暑いです😅

食べ物は〜定番は沖縄そば、ハンバーガー、ステーキですかね🤔

沖縄楽しめるといいですね☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恩納村あたりに泊まりたいなと思ってて、そうしたら空港からも美ら海からも間ですよね?
    空港着からそんなに時間かかるなんて盲点でした
    初めてなので🥺
    ありがとうございます😊

    • 12月29日
  • たくママ

    たくママ

    そうですね。
    ただ、恩納村までも二時間くらいかかるので、飛行機の往復の時間によっては行きか帰りかの時に市内観光(首里城や国際通りなど)がいいかなと思います。

    二日目は美ら海に行くなら1日あけてた方がいいと思うので。
    早くみ終われば恩納村近辺に観光スポットあるのでその辺りを回るのもありかと思います☆

    あとは、どこを観光したいのか、飛行機の時間によって変わるかなと思います。

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恩納村も時間かかるんですね💦途中や最終日に観光できたらなと思います
    ありがとうございます😊

    • 12月29日