![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12500ポイントの予定が1000円チャージしても250ポイントしか入らず、5000円までと書いてあった。どうしたらいいでしょうか?
マイナポイント新規取得+保険証で
12500p予定だったのですが
au payを選択しチャージ1円〜と書いてあったので
1000円チャージしました。
きょうみたら250pしかはいってません😂
いくらチャージすればよかったのでしょうか?
付与上限5000円と書いてあった気が..
もうできませんかね?🥲🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1000円に対して250p入ったということですよー!
2万円チャージすれば5000pはいります!
小分けにチャージすれば小分けにポイントがもらえるので、
さらに1000円チャージすればまた250pもらえます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保険証はもう登録しましたか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
第2弾の今回で新規の5000ポイントと保険証の7500ポイントをもらうなら、それぞれ別のところというのは出来ません。全部au PAYに入ります。
新規の5000ポイントというのは、チャージした額の25%分のポイントがつきます。最大が5000ポイントということです。
1000円チャージしたら250ポイントがつきます。間違ってませんよ。
au PAYに限った話ですが、保険証の7500ポイントをチャージしたお金だと判定されその25%にあたる1875ポイントが7500ポイントと同時につくと思います。
この場合、新規の方では2万円チャージする必要はなく、12500円(20000-7500)チャージすればいいですよ!
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊
保険証の7500pのみちがうのに付与してもらえますかね?
それともaupayにかなりチャージしないといけないかんじですか?🤔
ママリ
保険証の分の7500pはポイント付与先を指定するだけでできました!特にチャージなどは不要でしたよー!作成の5000pと保険証の7500pは別のものでもできたと思います!
マイナポイントの作成の5000pは今aupayで指定されているとのことなのでaupayで小分けにでも20000円までチャージする必要があります!