 
      
      6ヶ月の赤ちゃんの離乳食メニューについて参考にさせてください。日替わりで食材を変えるか、繰り返し慣れさせてから次の食材に進めるか、教えてください。
『離乳食』について
本一冊買い、ママリをみながら皆さんの話を参考に進めています❗
今月半ばで6ヶ月を迎えますが、この時期は皆様どんかメニューで離乳食あげてましたか??
10倍がゆは大分慣れました。かぼちゃさつまいもを同時にやってます!
ニンジン、ほうれん草、じゃがいもなども、病院が始まったらあげてみたいのですが、
離乳食は毎日日替わりにしてますか?
繰り返し慣れさせてから次の食材にいきますか?
参考にさせてください❤
- y-i(9歳)
コメント
 
            ひなあられ
初めてのものは2、3日続けて、違うものにしてました?
 
            優月
うちは10倍粥を1週間程慣らした後に、
野菜を足していきました☆
地域の保健センターで聞いたやり方が1週間10倍やって、その後に野菜を3日くらいかけて慣らしていくと書いてあったので
その通りに、3日かけて1さじずつ食べさせてました。
例えばほうれん草1さじを3日やったら次は新しい食材のにんじんを1さじ。
ほうれん草は2さじに量を増やしていくという感じです⭐️
ちゃんとやってあげたいと思ったのでしていましたが、ごっくん期終わる頃に食べれる食材が少なくて困ったので、それからは基本的に1日1さじやってアレルギー反応でなければ次の日も新しい食材を足しています🐾
そうすると日曜日以外の殆ど毎日新しい食材足していくので大変ですが…💦
冷凍してる食材にどんどん新しいものを足しています!
- 
                                    y-i 
 お返事ありがとうございます⤴詳しく教えていただき嬉しいです❤3日スパンがちょうど良さげですね🙆✨
 早速人参に嫌な顔されちゃいましたが、明日も人参いきます(笑)
 アレルギーも怖いですよね💦試してみます😘- 1月4日
 
- 
                                    優月 
 グッドアンサーありがとうございます(*´`)
 
 私もアレルギーは怖いので、アレルギー反応が出る可能性のあるものは2日かけてやっています☆
 お互い頑張りましょう🎵- 1月4日
 
 
            えりかママ0221
私は繰り返し慣れさせてから次の食材にいきまさした。
- 
                                    y-i 
 お返事ありがとうございます⤴
 皆さんやはり慣らしてから次に行く感じですね😻
 色々なメニュー試してみます❤- 1月4日
 
 
   
  
y-i
お返事ありがとうございます⤴
やはり2.3日続けて慣らしてから次のメニューに行くという流れが自然でしょうかね✨早速人参、いやがられました(笑)