外構施工のスタート時期について、住み始める前に計画するか、住み始めてから進めるかについて皆さんはどうしていますか?
新築、住み始める前に外構の施工をスタートするよりも
住み始めてから外構の計画を立てたほうが効率が良い気がするのですが
(住み始めてから見えてくることも多い気がするので)
みなさん外構施工スタートした時期はいつ頃ですか?
住み始める前にもう外構も作り始めたとか
住み始めてから少しずつ作っていったとか。
- ままり(生後7ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
住み始める前というか、外構も全て終わった状態での引き渡しでしたよー!
住み始めてから作って行った友人何人かいますが、大変そうでした😂😂
ママリ
私は住み始めてからしました!
もっと後でも良かった位です☺️色々考えたいなら、後からでも全然問題ないと思います!
-
ままり
住み始めてからでもありなのですね😌
少し安心です😮💨
道路からの目線とか
周辺の家の窓位置とか
色々と今の段階では不便なことが身をもって分からない
ので建ってからゆっくりが
あってるかもしれないです🤔- 12月27日
-
ママリ
私はちょっと焦ってしまって💦
近所に、かなりたってからしてる人がいて、凄く綺麗だったので…☺️- 12月27日
-
ままり
そうなんですね💦
かなり経ってからでも綺麗にできるのならゆっくりがいいです💦😯
教えていただきありがとうございます😌- 12月27日
はじめてのママリ🔰
駐車場とか階段も出来てなかったので
ちょっと大変でしたが確かに住み始めてから見えてくる事は多いので住み始めてからのんびりでもいいと思います✨
-
ままり
やはり住み始めてから見えてくるものけっこうあるんですね😯
事前に完璧に予想するのは
難しそうなのでやはり後からゆっくりやるのが合ってるかもしれないです🙂- 12月27日
ままり
うちは、引き渡し後に外構でしたよ😃
でもそれまでに家の打ち合わせと並行して外構の打ち合わせもしてました。
電気配線等あるので完全に住み始めてからとなるとやりたいことが出来ない可能性もありますね💦
例えばですけど、将来的にEVコンセントが欲しい!となれば空配管を出しておく必要があるとか、門柱の配線とか。
ある程度は前もって打ち合わせで決めておいたほうがいいですよ😊
住み始めてからで全然いいと思うのは、境界フェンスや目隠しフェンス、ウッドデッキとか人工芝とかですね!
これは住んでからのがいいと思います😊
うちはもう2年になりますが、まだちょこちょこやってますよ😊
お隣さんは引き渡し前に綺麗に外構までされてましたが、土の部分が嫌だったみたいで夫婦で人工芝をDIYされてました。
高いお金払っても気に入らない場合もあるので少しずつされるのがいいと思います😊
-
ままり
後悔したくないので住み始めてから本格的に動こうと思います🙂
門柱くらいはどれが良さそうかは目星つけておこうと思います😆- 12月27日
まめ大福
まさに建築中で、当初は引越し前に外構も終わらせる予定でしたが
すでに家のことでもああしたら良かったかなとか後悔ポイントがあるので、外構は失敗したくないので住み始めてから本格的に始めようとは思ってます
ただ、目星しい業者に見積りなどはお願いし始めています☺️完成予定図とかをもらえるところもあるので。
うちは段差などもなく、外構なしでもとりあえず車も停められそうなのでゆっくりやるつもりです
-
ままり
そうですね!
車停められたらなんとかなりますね😌
今までアパート暮らしで
カーポート無いところに車停めるのが普通だったのでその辺りも気になりませんし😯
ゆっくり考えようと思います!- 12月27日
みくる
2月引き渡しで3月から入れるように外構さんと打ち合わせです☺️
色々物価も上がってるそうで何月からはこの値段が上がりますと言われています😂
その前に契約して発注してもらおうと思っています😂
-
ままり
もう少して引き渡し楽しみですね😃
物価のこと全然考えていませんでした😣
金額のこと考えたら早く契約したほうが安くすみそうですね💦
ありがとうございます😌- 12月27日
ままり
そうなんですね💦
家完成まであと3ヶ月あるのでもっと外構の話し合い進めていこうと思います。
住み始めてから考えればいっかとのんきにしてました!