※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9週で、昨日夜に出血があり、産院に相談したが、出血は続かず、今朝は茶色いおりものになっている。初めての出血で心配。受診すべきか相談したい。

妊娠9wです。
昨日19時にトイレでベッタリと生理がスタートする時みたいなおりもの風の出血がありました。レバーみたいな血の塊も小指の爪分くらいでました。産院に電話したら、今は安静にして、明日も出血続くなら受診をして下さい。と言われました。
幸い、それ以上は増える事なく、排泄後に少しピンクっぽい血が付いたりしたくらいで、今朝も茶おりのような感じになってきています。だから受診しなくても大丈夫かな?と思うんですが、レバーみたいな出血があったのは初なので、心配です。受診してもいいと思いますか??

コメント

ママりん

私も同じく9wのときに、おりものシートからはみ出るくらいの出血をした事があります。
本当見たときは生きた心地しないですよね💦
私はすぐに受診して赤ちゃんの様子を確認してもらいました!
赤ちゃんは無事で、その赤ちゃんが今小3の長男です👦🏻
お大事になさってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5w6wと出血する事が何度かあったんですけど、それから落ち着いていたので、今回塊もあり、びっくりしました。やっぱり自分の安心の為にも受診しようと思います。ありがとうございます!

    • 12月27日