※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

3ヶ月の娘の肌が乾燥しています。ホホバオイルを混ぜたクリームを使っていましたが、効果が薄れてきています。小児科で処方された薬以外に、乾燥に良い石鹸や保湿剤を教えてください。

3ヶ月になる娘を育てています。
12月に入ってから肌が乾燥し始め、現在ボディクリームにホホバオイルを混ぜて保湿をしています。初めは乾燥が少しよくなったのですが、最近また荒れてきています。小児科にも行ってプロペトを処方してもらっています。乾燥にいい石鹸、保湿剤があれば教えてください。

コメント

ルンパ

うちの子も冬は特に乾燥がひどく、小児科でヒルドイドクリーム処方してもらってます。赤みとポツポツがある時はヒルドイドクリームとロコイド(ステロイド)塗ってました。(炎症があると、いくら保湿しても乾燥し続けるみたいです。。)

  • みぃ

    みぃ


    コメントありがとうございます♪

    そーなのですね😓赤みもまた出てきているので、小児科でまた薬もらってこようと思います。教えていただき、ありがとうございます😊

    • 12月26日
deleted user

わたしの息子は赤ちゃんの頃から
ヒルドイド、キンダベート軟膏(ステロイド)、プロペトを処方してもらっています。

プロペトだけでは保湿はできないので、ヒルドイドも処方してもらってください!

ステロイドも必要かなと思います😭

今の時期がとても大切で、この時期にちゃんと保湿できていなかったらアレルギーになったりアトピーになる可能性が高くなります😢
わたしの息子もアレルギー持ちです😭

  • みぃ

    みぃ


    コメントありがとうございます♪

    プロペトだけじゃ保湿できないんですね😓
    ステロイドとプロペトの混合薬もらっているので、数日塗ってみます‼︎
    赤ちゃんの時期の保湿でアレルギーやアトピーになるって聞いて不安で…。
    旦那が肌弱いので気をつけていたのですが😭

    • 12月26日
ママリ

プロペトは肌から水分が蒸発するのを防ぐ効果はありますが、潤いを与えるものではないので保湿剤を付けた上から塗ってあげるといいと思います🤗

ヒルドイドも種類があってクリームは保湿効果が高いけど塗りにくい、ローションは塗りやすいけど保湿効果が低かったりします💦

小児科より皮膚科の方が適切なものを出してくれると思いますよ🙋🏼‍♀️

  • みぃ

    みぃ


    コメントありがとうございます♪

    小児科より皮膚科ですね‼︎
    本日皮膚科受診します⑅︎◡̈︎*
    教えていただき、ありがとうございます😊

    • 12月26日
みいな

保湿に関しては評判のよい皮膚科で処方してもらうのが一番です。
ベビーソープは個人的にアトピタがおすすめです。洗い上がりは少しぬるっとしますが、うるおいが保たれると思います。
アラウベビーを使っていたとき、かなり乾燥していましたが、改善しました。

  • みぃ

    みぃ


    コメントありがとうございます♪

    皮膚科受診します⑅︎◡̈︎*
    これで改善されなければ、ソープ変えてみようと思います😃
    教えていただき、ありがとうございます😊

    • 12月26日
3-613&7-113

季節もですが、ちょうど乾燥しやすい月齢だと思います。

手っ取り早いのが、皮膚科行かれることだと思います。
プロペトは保護が効能なので、塗布前にローションなどで水分を肌に与えてからの方が効能としては良いと言われました。


我が家は、皮膚科でヘパリン(ヒルドイドのジェネリック)とプロペトのミックス軟膏の処方を(秋冬は)受けてます。

  • みぃ

    みぃ


    コメントありがとうございます♪

    そうなのですね💦
    急に乾燥してきて😓
    本日皮膚科受診します⑅︎◡̈︎*
    年末で病院閉まる前に💦
    教えていただきありがとうございます😊

    • 12月26日