※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

自費で顕微〜移植、80万でした💦結果は化学流産😔また採卵からだ😞

自費で顕微〜移植、80万でした💦
結果は化学流産😔
また採卵からだ😞

コメント

はじめてのママリ🔰

私も自費でしましたが、1回目は着床すらしなかったです!
落ち込みますよね。
気分転換して頑張ってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    続けるしかないんですよね😭

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですねぇ、妊娠を望むなら。
    ただ、採卵からやり直しはしんどいですね。
    受精卵をきちんと作ってくれる病院に転院というのも手かとは思います!
    私としては採卵が一番しんどかったです😭

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年明けから転院予定です!
    上手くいってくれれば良いのですが、ダメだった時のショックが怖いです🫣

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    着床はできることがわかったのですから、あとは、受精卵をたくさんゲットして、トライすればきっと赤ちゃん来てくれますよ😊
    採卵頑張ってください!
    あと、培養師さんが上手な人がいるかどうかもチェックしたほうがよいです!卵取れても受精卵にしてくれなきゃ意味ないですから🥲

    • 12月27日
miu

ふたり産むのに採卵5回しました😨
出産までの道のり長いですょね(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もう5回してます😔
    次6回目です😂

    • 12月25日