
コメント

退会ユーザー
自分の部屋6畳でした!
十分かと思います!

ゆう
収納込みでしたら少し狭いかもしれませんね🤔でも今時だと結構狭い子供部屋作る方も多いですので、普通かもしれませんね。
-
はじめてのママリ🔰
収納なし5畳で考えてます!
そしたら普通ですかね、、?
旦那は寝るだけだって言うんですがそれは子供の性格次第かな?とも思うしまだ子供達は部屋使う年齢じゃないので想像もつかなくて🥶
ありがとうございます!- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
すいません、収納なしというか収納は別で、ということです!
- 12月25日

ママリ
我が家は6畳ありますが、もっと狭くすればよかったと後悔しています😅勿体なく感じています笑
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです……!
回答ありがとうございました!✨- 12月25日

ママリ
収納別で5畳なら問題ないかと!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
- 12月25日

ほのゆりか
広いか狭いかで言えば狭いです
子ども部屋だと窓を考え無いとベットとか机置けないですね
窓際のベットとか寒くて最悪ですから
-
はじめてのママリ🔰
そう感じるんですね!!
自分実家の時窓のところに気にせずベッド置いてました😂💦
回答ありがとうございました!- 12月25日

はじめてのママリ🔰
うちは子供部屋3部屋作りましたが6畳ずつで、クローゼット含めです。
少し狭いなって感じたので、
5畳だと少し狭いかもですが、
そのくらいの人も最近多いかと!
首都圏だと土地がそもそも高くて買えないのでそのくらいの人周りにたくさんいますよー
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
5畳の部屋が近くにないので想像難しくて😭
いろんなショールームとか展示場?とか見た方がいいですよね!
ありがとうございました!- 12月25日

ママリ
私は子供それぞれ4.5畳にする予定です😊
-
はじめてのママリ🔰
そう言う方も最近多いみたいですよね!!
回答ありがとうございます🥺✨- 12月25日

はじめてのママリ🔰
せめて6はほしいです
-
はじめてのママリ🔰
自分も実家の時は6畳の部屋で「8畳は欲しかった💢」と両親の寝室10畳を羨んでました😂
回答ありがとうございました!✨- 12月25日

ツー
うちは4.5畳+収納0.5畳づつです🙆
自分の時は4畳だったので全然広いです😂

退会ユーザー
子供部屋、収納無しで5畳です。丁度いいか、もう少し狭くてもよかったと思っています笑
親の価値観で子供部屋の広さの感覚違いますよね。

はじめてのママリ
私自身6畳の子ども部屋でしたが、広すぎました😂
エアコンないから部屋にいる時間短いし、勉強はリビングでしてたし、共働きで両親がいないから友達を呼ぶこともなかったので!
ほんと寝るだけの部屋でした笑
はじめてのママリ🔰
わたしも6畳でした!
でも旦那は5畳でいい、
実母は絶対6畳ないと可哀想
で意見分かれててどっちの言い分もわかるので悩んでます🙄
退会ユーザー
間取りにもよりますよね
6畳でも私の部屋はベランダがあったので、その窓付近にはベッドや机置けないので、6畳だけどフリースペースがあまり無い感じでした
5畳でもベランダ等なければ、好きに模様替えして、広く使えそうかなと思います!
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
ベランダ作らない予定なのでそれならある程度広かったりするかも…?
参考になります!
ありがとうございます😊✨
退会ユーザー
参考になり良かったです!