※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーぴっ🌼
子育て・グッズ

息子がRSウイルスにかかり、咳がひどくて辛いです。咳を抑える方法や熱の対処法について教えてください。息子は四ヶ月で、熱が39度になると救急病院に行くべきでしょうか。現在の状況で何かすべきことがあるでしょうか。初めての子供の熱で不安です。

息子がRSウイルスにかかってしまい、咳がひどくて咳を聞いてて辛くなってきます(´・ω・`)何か咳を抑える?和らげるいい方法はありませんでしょうか?(。´•ㅅ•。)今日、夜間などにやっている診療所を受診して来たのですが熱を下げる薬は四ヶ月の子だとないと言われてしまったのですが39度になってしまったとしても救急病院に連絡しない方がいいのでしょうか?😰今、38度あるので39度までいってしまうのではないかと心配です...あと38度ある時は何かしてあげた方がいいのでしょうか?!😵今は隣で寝ているのですが、いつも着せてるスリーパーを脱がして布団を被せています!初めての子供の熱なので色々質問してしまいましたが教えてください😭💔

コメント

ふぅはる

ミルクは飲めていますか?おしっこはでていますか?

  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    ミルクはお風呂上りに100飲んで、9時半ぐらいに少し母乳もあげて寝落ちさせた感じです🙆今のところおしっこも出てます🙌✨

    • 1月2日
あや

姉の子が生後2ヶ月の時にRSになり入院になりました。その時はかかりつけの病院に行っても治らず日曜日になり鼻水、咳、38度超えの熱が出たので救急に行って診断されました。1歳までは入院になることがおおいみたいです。

  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    やっぱり入院になる可能性高いんですね...(´・ω・`)凄く心配です(。´•ㅅ•。)↯↯一応4日まで同じ症状ならかかりつけ医に見てもらおうかなとは思ってます(´・ω・`)

    • 1月2日
ふぅはる

ミルクの飲みが酷いようなら入院されたほうが安心ですね!小さいと重症化しわすいので(。>д<)

  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    ミルクはいつもと同じか少し少ないかな?ってぐらいです💡なのでどうしたらいいのかなと思ってます(´・ω・`)

    • 1月2日
ふぅはる

減ってきたら脱水の心配があるのですぐ病院行ったほうがいいかと!うちのこも2ヶ月でなりましたが熱もなく咳だけでしたが念のため入院になりました!

  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    やっぱり夜間とかにやってる緊急の診療所?みたいなところだから薬出されて終わりだったんですかね?(´・ω・`)一応こまめに母乳はあげてるのですが...

    • 1月2日
  • ふぅはる

    ふぅはる

    夜間緊急は専門の先生がいなかったりで、また後日しっかり見てもらったほうがいいですよ!

    • 1月2日
  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    一応小児科ってあったのですがそれでもあやふやな感じなんですかね...?(´・ω・`)

    • 1月2日
  • ふぅはる

    ふぅはる

    小児科なら大丈夫だと思います!でも酷くなるようなら受診おすすめします(。>д<)

    • 1月2日
  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    うちのこは落ち着いてきたんですけどあたしが熱出てきちゃいましたwww

    • 1月3日
あや

救急に電話して聞いてみるのもいいと思います(´・ω・`)

  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    やっぱり救急に連絡するべきなんですかね?(´・ω・`)

    • 1月2日
  • あや

    あや

    電話してみて損はないと思います。
    病院が違えば対応の仕方も違うと思うので

    • 1月2日
  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    なるほど...次起きた時に38度の熱があったら電話してみようと思います(>_<)

    • 1月2日
ちょび

熱があるのは辛いですね。うちも2ヶ月でなり、咳と痰、鼻水で気管支炎になっていたので入院でした。今思えば入院して良かったです😵お熱があるなら冷やす必要もあると思いますよ!

  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    どこをどう冷したら大丈夫なのかがわからないんですよね...

    • 1月2日
  • ちょび

    ちょび

    足の付け根や脇の下冷やしたりアイスノンなどを頭にちょっと冷たい?と感じる程度にしいてあげるのもありではないかと。
    でも子どもの体温調節って難しい気がするのであれば、薄着にさせるだけでもいいと思います(><)39度行かなくても一度病院に電話してどーしたらいいか聞いた方がいいと思います!お子さん、小さいので病院からの指示を仰いだ方が安心するので(><)
    不安ですよね😭気持ちわかります❗

    • 1月2日
  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    汗かいたりしたら薄着にさせるべきなんですかね?!😰💔心配なのとあたしも風邪ひいてしまっていて熱があって...(´・ω・`)💦まいっちゃいますよ...

    • 1月2日
  • ちょび

    ちょび

    汗かいたらそのままだと冷えるので、着替えて一度熱はかってみてはどうですか?汗かいて熱下がってるかもしれませんよ!そしたら普通に着せてもいいのではないでしょうか。お母さんも熱だなんて辛いですね😵

    • 1月2日
  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    もし汗かいてたら着替えさせるようにしてみようと思います!旦那からうつった風邪がこんなことになるとは...(´・ω・`)💔

    • 1月3日
クミ

赤ちゃんの病気の本とかお持ちではないですか?
ホームケアについての本を持っておくといいですよ。

ちなみに脇や太もものつけねなどに大きな血管があるので、その辺りを冷やしたりするといいみたいですよ。

  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    持ってないです...本屋行って探して見なきゃですよね😱💦💦暑そうにしていたら冷やしてみようも思います!ありがとうございました(>_<)

    • 1月2日