
子供が寝た後の夜に大掃除しようと思っています。皆さんはいつ大掃除をしていますか?部屋が散らかっていてやる気が出ません。
年末の大掃除子供が寝てからの夜にしようかと
思ってます。皆さんはどのタイミングでしてますか?
もう部屋散らかりまくりでやる気でない…
- はじめてのママり(4歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
タイミングは、11月下旬に済ませちゃいます。土曜日利用を2回し、子供を預けて、その2日で終わらせてます💡特に神棚や仏壇周りの用品は子供のえじきなるので😭
あとは、毎日の掃除にシーツ・ラグ類の洗濯をまたして終わりですね🤔
はじめてのママり
そうなんですね❗
キッチンやお風呂や全般部屋綺麗にしなくちゃです💦
退会ユーザー
キッチン類は棚の中まで掃除するなら、夜中がベストですね✨
棚の中はシルコットなどで拭いては捨ててと時短。
換気扇・コンロ周りは時間かかるので休みの日。もしくは、コンロのみ調理後にまだコンロ台が温かいうちにシルコットで綺麗に拭き取りのみ終わらせて、コンロなどは袋に重曹とクエン酸・ぬるま湯で30分ほどつけてから捨てるスポンジで洗う。
→油物・汚れ物で排水溝詰まりやすいので、その都度ネット交換するとストレス少ないです!
お風呂は浴槽内で放置するやつを夜にやって、朝に掃除するのがオススメです!排水溝だけ、風呂あがり前に済ませれると尚良いです💡
キッチン・風呂場の排水溝掃除が終わったら、アルミホイルを優しく丸めた物を3つ程排水溝に置きましょう❗️滑りや匂い予防ができますよ☺️