
9ヶ月の娘が耳を塞ぐ行動をする。つかまり立ちはできるが、かかとまでつかない。自閉症の可能性について心配している。どう思いますか?
9ヶ月の娘についてです。
最近よく耳を塞ぐ?行動します。耳の周辺や側頭部らへんを叩いたりします。耳がかゆいのか痛いのか。。聞こえてなさそうにはみえません。
つかまり立ちし始めてもうすぐ1ヶ月ですが、つま先で立ちます。
しっかりかかとまで自分からつくことできません。あたしがかかとまでつくんだよ〜って足を治せばかかとつきます。
色々ネットで調べて、自閉症の可能性あるとネットに書いてました。
皆さん、どう思いますか?
批判コメントされる方、冷たいコメントされる方はスルーしてください。
- はじめてママリ(生後9ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ9ヶ月なので何とも言えませんが様子を見るしかないかなぁと思います。
確かにつま先立ちや耳を塞ぐというのは自閉症の可能性があるっていうのは私もみたことがあり、たまにそれをやる娘なので気にしたりしてましたが他に気になることがないので今は気にならなくなりました!
これからも続くようなら一度相談してみるのも不安解消の一つになるかもしれません。
まだ月齢が浅いので様子見で〜てなりそうな気もしますが🥲
成長と共にやらなくなるってことも考えられます!

はじめてのママリ🔰
耳鼻科って行ったことがありますか?😊
うちの娘もやってましたが…耳垢がびっちり詰まってました🤣痒かったようです💦
-
はじめてママリ
半年頃に一度と行ったことあります!痒いんですかね??(^_^;)
今度行ってみようとおもってます!- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
因みにつかまり立ちはうちもし始めはつま先立ちでしたよ。
立ち方が分からなかったみたいで、今は普通に歩いてますよ😊- 12月24日
-
はじめてママリ
その言葉聞いて少し安心しました!ありがとうございます!
- 12月24日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません。うちの子も耳を塞ぐというか軽くトントン叩くようになりました。お子様その後いかがですか?
-
はじめてママリ
一応耳鼻科に行きましたが特になにもなく、、いまでもたまあにしますがクセ7日眠たい合図なのかな〜〜ってかんじです😊
- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😢
そうなのですね!うちも様子見てみます。- 4月23日

はじめてのママリ🔰
コメント失礼致します
うちの子も、少し前から耳を塞ぐと言うか、人差し指で両耳の穴をかく?引っ掻いています。
そのせいで耳が傷だらけです。。
特に機嫌が悪い時や眠い時に耳を触ることが多いです。。
普通に遊んでる時も、片耳を結構触る癖があります...
私自身、 保育士をしていた時、自閉の子が大きい音がなったりすると耳を塞いであー!と言ったりパニックになっているのを見たことがあって、すごく心配になってしまいました...
その後お子さんの成長はいかがでしょうか?泣
-
はじめてママリ
耳を塞ぐ行為はあまり見られません!
つま先たちもたまあにしますが、自閉症であるような行動はないので、、落ち着いてきました!
耳鼻科にいくと耳垢が溜まってるって言われて耳掃除してもらいましたが。それが耳塞いでいた行為なのかは不明です😭😭- 4月18日
はじめてママリ
様子見てみます!ありがとうございます。