
コメント

ペッパー
産地書いてあります!野菜はほぼ全部国産です。お肉も鶏と豚は国産で牛だけはオーストリアです。
ペッパー
産地書いてあります!野菜はほぼ全部国産です。お肉も鶏と豚は国産で牛だけはオーストリアです。
「国産」に関する質問
お菓子って何でも好きなもの食べさせていますかー? 子供たちはYouTubeとかでみる変な中国産のカラフルなグミとか飴とかマシュマロとかばかり好きで、駄菓子屋さんとかでも今そんなん普通に置いてあるし選ぶもの選ぶもの…
離乳食について 現在離乳食はじめて5日目です! 果物系は缶詰にしようとおもっていて 〇国産りんご 〇国産もも 〇ももと白ぶどう の3つを買いました! 離乳食の本通りに進めていっているのですが、 来週の2週目からり…
八幡西区の方お肉の安いとこ教えてください✋ ジュースお菓子は飯塚か久山のエコレット 野菜は皿倉テラス行ってます 毎月業務スーパーで 鶏モモ肉ブラジル産冷凍を2キロ(1袋) トライアルで 外国産豚こま肉約800g(料理によ…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!かなり安心しました💕😮💨
使ってみてよかったですか?
ペッパー
ウインナーやベーコンは無塩せきだし子どもが食べても安心です✨
献立考えて買い物に行く手間が省けるのが本当に助かってます!プチママを使っているのですが、ダメなところはやめ時がわからなくなるところです🥺笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!!無えんせき、コープにしかないと思ってました!!
プチママとカットミールで悩んでたのですが、ママりみるとプチママの人多いですよね!
ただ、毎回一食700円くらいかーと思うとなかなかなお値段ですよね😂
ペッパー
たしかに同じ材料を自分で揃えたらもっと安いですね🥺
うちは3人分週6でとっていてだいたい1週間で8500円くらいです。せめてお昼ごはんと日曜をなるべく安く済ませられれば良いんですが実際うまくできてないです😂