※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

マイナンバーカードのメリットや必要性について相談しています。将来的には保険証や免許証も一体化する可能性があるため、申請する必要があるか悩んでいます。

マイナンバーカードって作りましたか?💡💦我が家は主人が申請して役所?国は管理しやすくなるメリットあってもこっちはなんのメリットがあるわからない!とか、漏洩などの信用が...とかで家族分申請してません💦

ただ今後、保険証や車の免許証なども一体化するとなると申請せざるを得ない状況になるんですかね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですねえーその方向になるのでは??

とりあえず給付金なんかもマイナンバー経由でくるようになるかもですね

マヤ

私も私の周りも信用してないので作ってないです🙋‍♀️

 sistar_mama

再来年だったか健康保険証が無くなると聞いたのでマイナンバーカード作りました。
今ならポイントつくしと。

まろん

マイナンバーカード自体作るだけならなんの影響もないと思います!元々全員番号は既に振り分けられてるので国は把握してますしその番号のカードを作るだけなので。

色々保険証とか銀行口座とか紐付けたら漏洩などの問題も出てくるのかもしれませんが。

はじめてのママリ🔰

いずれ今の健康保険証が使えなくなるみたいです。作るメリットとしてはマイナポイント2万円もらえます。私はPayPayにしました(*^^*)

優龍

マイナンバーは
すでに
全国民にそれぞれあり、
それを、カード化するだけで
色んなことが便利に行えるので

私たちにも
メリットしかないです

犯罪で稼いでる人には
管理されたら
デメリットしかないでしょうが
私たち一般庶民は
マイナンバーカードで口座を把握されようが何も問題ないです。

はじめてのママリ🔰

漏洩問題ありましたよね(笑)

身分証として何年も前から作ってます!メリットは引越の時の手続きがラクになります。
デメリットはとにかく更新や再交付が面倒です。

はじめてのママリ🔰

普及したてぐらいに夫婦で作りました😊我が家は全員分作ってます。

自宅で確定申告できるし、住民票とか戸籍謄本もコンビニで貰えるのでめちゃめちゃ便利だなぁと思ってます😊そもそも職場でも提出求められます。

はじめてのママリ🔰

私も管理されるの嫌だと思ってましたが2024年には保険証無くなるとかなので、マイナポイント貰えるうちにと昨日、役場に申請してきました✊それも1,2ヶ月はかかるみたいなので早めに駆け込みがくる前に作りました💦

のんびりママ

今日のニュースでは、病院にかかる時、マイナンバーカードと健康保険証での提示では、健康保険証の人は6円ほど加算されるとありました。
まだ6円で少額ですが、色々な場面で差別化を図ってどんどん高くなっていくような気がします。作らないと不利になるような仕組みが…😓

もうその流れなので、我が家は作りました😊

ハーバリウム

世の中の流れ的にマイナンバーカードは必ず必要になると思います!
それから、漏洩に関しては、みんな持ってるものなのにほいほい漏洩してたらそれこそ日本中からクレームくることになるから、あまり現実的ではないなと思ってます!
通帳だってスマホだって、漏洩したら怖いけどみんなもってるものですね?
きちんと管理してれば問題ないと思いますよ!

deleted user

作ってないです。めんどくさい(笑)とりあえず本当に全員必要になれば送られてくるかなと思うので待ちます😂😂😂
夫なんて何それ?と言っててもう話にならなかったです😂😂😂

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😌💡