※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
お金・保険

赤ちゃんのための貯金について相談です。現在の貯金額や毎月の貯金額に不安を感じています。皆さんは月にどのくらい貯金していますか?200万円で赤ちゃんを迎えるのは少ないでしょうか?

相談です💦
私、旦那共に24歳、33週の初マタです。
現在の貯金額が200万ほどで、
毎月15万ほどは貯金しています。
今はベビー用品を一から揃えていることもあり
月10万は最低でも貯金しています。

もう少しで赤ちゃんが産まれるのですが、
金銭面が不安です。
貯金額少ないですかね、、、
初めてのことなので産まれてからどのくらい
かかるのかなど何もわからず不安です。。

毎月貯金できないと不安になるのですが、
皆さんは月にどのくらい貯金に回してますか?💦
又、貯金額200万で赤ちゃんを向かえるのは
少ないでしょうか?🥺💦

コメント

みんてぃ

24歳で貯金できるキャッシュフローになってるのは素晴らしいと思います✨生活するだけで精一杯という人も多い年代だと思います😌

はな

お仕事とかはされず手当はない感じですか??毎月それだけ貯金できているのであれば大丈夫かと思いますし、生まれたらあるお金でやるっきゃないです♥(笑)うちは10万も貯金できてませんが二人不自由なく育てます😂♥️

るん

月に15万貯金してるなら大丈夫だと思いますよ😊
赤ちゃん産まれてからも全く貯金出来ない訳ではないですし😊✨

むーむー

子供三人いて月に固定で貯蓄してるのはだいたい15万くらいです!
専業主婦なのか、共働きなのか、育休中手当でるのかとかでも違うと思うので状況次第かなと思います🤔
出産だけなら200万あれば余裕ですよ
まだ若いし共働きしてれば自然と貯金は増えると思います🤗

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんは産まれてからかかる費用はオムツとミルクぐらいであとは服を買っても大した額にならないです!月15000円 児童手当で入ってくるので使うとしてもそれで足りますし
貯める!となっても今の生活とさほど支出は変わらないですよ✨

ママリ

主さんの収入が途絶えるならドキドキしちゃいそうですが、
手当とかありますか?
もしくは1馬力でしっかり貯金に回せているなら、
焦る必要ないですね🙆‍♀️

お若いのに素晴らしいです✨

ハリネズミ

私も貯金額同じくらいで、毎月の貯金額は2~3万しかできてなくて結構キツキツだけど、1人目産むのできっとどうにかなりますよ🥹ってか、どうにかしましょう🥹🥹

はじめてのママリ🔰

半分くらいしか貯金なかったですがどうにかなってますよ〜!引っ越しその他でさらに減ってて毎月生活がギリって感じですが、ボロボロの服着たり毎日もやしってわけではありません😂
育休も1年すぎて貯金はほぼできてませんが、まだ若いので復職してから頑張ろうと思ってます!

まま

全然十分だと思います!
私なんて貯金ゼロでしたよ😂
毎月15万程貯めれて生活もできてるなら全然余裕ですよ!
正直赤ちゃんのうちはあまりお金かからないし、児童手当もこれから入るし、なんやかんやでお祝い金や親族からなんか買ってあげて〜とかお年玉など貰う機会が多いと思いますので使わない赤ちゃんのうちに貯めれるものためたらいいと思います!