
無暖房の部屋で子供たちと寝ています。朝は湿度65%、室温12度で結露があります。暖房は乾燥するので除湿機を使っています。同じような経験の方いますか?
無暖房の部屋で子供たちと寝ています。
朝起きると湿度が65%くらいあり、室温が12度くらいなので窓にめちゃ結露あります。暖房付けると乾燥するので除湿機を使ったら部屋の温度も上昇…。結露もうっすら減りました。同じように寝てる人いますかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
うちもかなり湿度高くなりやすくて
除湿空気清浄機で湿度55パーセントに保ってくれるのを導入しました!
ほんっとに快適なのでみてみてください😂
はじめてのママリ🔰
同じ方いて嬉しいです🥺
寝室だけですか?おうち全体ですか?快適に越したことはないですよね😭
退会ユーザー
寝室だけです😵💨
アパートなんですが
部屋が北側にあって😓
高かったけど快適だし
カビ生えるのもこわいです😂
はじめてのママリ🔰
うちも北側です!
健康には変えられないですもんね😣
今日も回しながら寝ます🙌