
コメント

はじめてのママリ
バナナは便を柔らかくする作用があるので、下痢の時はNGですよー💦
(便が固まりにくくなります)
柔らかいうどんや雑炊、茶碗蒸しあたりがやっぱりお腹にはいいですね💦
はじめてのママリ
バナナは便を柔らかくする作用があるので、下痢の時はNGですよー💦
(便が固まりにくくなります)
柔らかいうどんや雑炊、茶碗蒸しあたりがやっぱりお腹にはいいですね💦
「お茶」に関する質問
義母(大嫌い、県外、)宅に行くと毎回、わたしが食事の準備などさせられます 客が来て、お茶入れるのも私。 頻繁に行く義母宅でない、皿は虫付き、毎回洗ってからという一仕事つき。 明日は、義母が入っている宗教の仲…
今日でミルクを終日あげないで丸3日経ちました。 このまま卒ミの方向でいいでしょうか🤔 もともと長い期間日中はミルクあげずに過ごすことができていて、夜泣きがあったのでそのときにあげていました💦1-2回/日程度でした。…
2歳の上の子が全く食べません。 頑張って毎日3食しっかり出してますが、2口で終わります。それも炭水化物は口にせず、ウインナーやコロッケ、じゃがいもなどおかずのみ。 牛乳、お茶など飲み物はしっかり飲みますが、本…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます‼️バナナはダメだったんですね😭
また夜に食べさすつもりでした😫
聞いてよかった💦
卵粥を作ったんですが一口食べて少しペッと出されてしまいました😅不味かったんだろうな💨
またクックパッドで調べて作ります‼️
補足で書かせてもらったんですが、小児科に行くべきでしょうか⁉️行っても薬やめてねって言われて終わりですかね⁉️
はじめてのママリ
便秘薬は止めて、整腸薬が処方されていたら整腸薬のみで大丈夫ですよ😊
この時期の小児科はコロナも胃腸炎の子も沢山いるので、逆にお家でゆっくりされたほうが安心、安全ではありますね💦
腹巻きがあれば腹巻きをして、消化のいいものを食べると治りも早いですよ😊
はじめてのママリ🔰
子どもも外で少し遊ぶくらいで特に家族以外と接してないのに😢
便秘の薬以外もらっていませんが、何とか食べれているし、元気もあるので自宅で様子みます💦
消化のいい料理で調べてみます‼️
ありがとうございました😭