住まい 4.5〜6畳の寝室でエアコンや加湿器を使うと乾燥し、風が気になる。風向きやサーキュレーターに悩んでいる。皆さんはどうしていますか? 4.5畳〜6畳の寝室で寝てる方教えてください! 寝る時エアコンつけると、加湿器つけてても乾燥するし、風が顔に当たるのが気になります。 風を上向きにしたら下の方が寒くなってしまうし、サーキュレーター使うと音がうるさくて…💦 狭い部屋だとエアコンの風避ける位置も限られてきますよね。 皆さんどうしていますか? 最終更新:2022年12月22日 お気に入り エアコン 加湿器 はじめてのママリ(生後6ヶ月, 3歳8ヶ月) コメント ままり タイマーにして、数時間ほどできってます。エアコンつけて寝ると乾燥するので嫌で…でも旦那が寒い寒いいうので、短時間だけ部屋あっためて、布団があたたまった頃にきれるよう設定してます。 12月22日 はじめてのママリ めちゃくちゃ乾燥しますよね😣 旦那さんが寒いって言うんですね😂 朝方冷えたときに、伸び出てたらと思うと怖くてタイマーにする勇気がないです…💦 12月22日 ままり 子供が布団から出てたらってことですか? うちはスリーパー着せてますよー 12月22日
はじめてのママリ
めちゃくちゃ乾燥しますよね😣
旦那さんが寒いって言うんですね😂
朝方冷えたときに、伸び出てたらと思うと怖くてタイマーにする勇気がないです…💦
ままり
子供が布団から出てたらってことですか?
うちはスリーパー着せてますよー