※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの服装について質問です。室内21〜23度で長袖肌着だけは寒い?寝るときの服装や気温管理について不安あり。ポカポカしているが、鼻水や鼻くそが気になる。日中は暖房が当たりやすく、夜はどうしているか。

赤ちゃんの日中の服装について質問です!

室内で過ごす時、室温21〜23度の場合
長袖肌着だけで過ごすのは寒いですか?

抱っこしてる時間のほうが長く
お昼寝はお腹の上で寝るため
お腹に湿疹ができやくす、皮膚科で
服着せすぎないでと言われ、肌着1枚で過ごしてると
伝えると、それならいいよ!と言われました。

体はポカポカしてるし、大丈夫かな?と思っていましたが
最近少し鼻水が出てるのと、鼻くそがいっぱいで
(小児科で鼻くそはこの時期多くなると言われました)
もしかして風邪のひきはじめ?寒かった?
と不安になりました💦

夜は18〜19度のときは長袖肌着+薄手ロンパース+もこもこスリーパー
もしくは長袖肌着+厚手のロンパース+2重ガーゼスリーパーで
20度〜21度あるときは長袖肌着+薄手ロンパースで寝かせてます。

ソファが窓際にあるため、日中は陽が出てると
ポカポカしやすいのと、暖房が当たりやすいです。
寝室は暖房なしで、リビングの隣なのでドアを少し開けて
暖かい空気が入るようにしています。

文章わかりにくくてすみません。

コメント

ひまわり

肌着は半袖でいいと思います!
日中も半袖肌着にロンパースでどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    日中も半袖肌着にロンパースでいいんですね☺️
    夜や外出時も半袖肌着で大丈夫ですか?
    外出は車移動で行くのはショッピングモールやスーパーです。

    • 12月22日
  • ひまわり

    ひまわり

    アウターで調節でいいかと思います😊

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半袖肌着+ロンパースにおくるみやベストで調節って感じで合ってますか?🤔

    • 12月22日
  • ひまわり

    ひまわり

    ジャンプスーツ的なあったかいアウターないですか??😳 
    もしくは抱っこ紐カバーとか!
    なければ長袖肌着の方がいいと思います!

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もこもこのカバーオールならあります!
    抱っこ紐好きじゃないみたいで、
    ほとんどベビーカーなんです🤣

    半袖肌着にもこもこのカバーオール
    もしくは
    長袖肌着にロンパースって感じですか?🤔

    • 12月22日
  • ひまわり

    ひまわり

    それでいいと思います😊
    あとは掛け物で直接で大丈夫だと思います!
    ショッピングモールあったかいけどスーパーは寒かったりもするので!

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーパー寒いですよね😵
    ショッピングモール内のスーパーで
    そのまま買い物して帰る時が多いので
    いつも服装迷子でした😅

    日中は半袖肌着にロンパース
    夜間は+2重ガーゼスリーパー
    外出は半袖肌着にもこもこカバーオール又は長袖肌着にロンパース
    これで過ごしてみます🙆‍♀️

    夜間、もこもこスリーパーと2重ガーゼは気温で変更って感じでいいですよね?🤔
    それとも6重ガーゼとかを買うほうがいいですか?
    割と長く使うものだと思うので必要であれば購入します!

    • 12月22日
  • ひまわり

    ひまわり

    今でも寒いと6重ガーゼのスリーパー着せますよ♪
    基本的にもこもこスリーパーは外出の時だけでいいと思います!

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました☺️
    詳しく教えてくださって
    ありがとうございます😭💕

    • 12月22日