コメント
ママリ
これ使っています!
個人的に使いやすいと思いますが、見た目より収納力は低いと思います。
でも引き出しを出しやすいので、パパに服を出してもらう時わからなくなったら引き出しごと持ってきてもらって助かっています。
あとは今後子どもが引き出しで遊ぶかどうかですかね😂
ママリ
これ使っています!
個人的に使いやすいと思いますが、見た目より収納力は低いと思います。
でも引き出しを出しやすいので、パパに服を出してもらう時わからなくなったら引き出しごと持ってきてもらって助かっています。
あとは今後子どもが引き出しで遊ぶかどうかですかね😂
「子育て・グッズ」に関する質問
子どものプレ保育について悩んでいます😣 24年1月生まれの息子がいます 来年の4月から幼稚園でプレ保育を予定しています 元々ママっ子、繊細、内弁慶、慎重派な性格なのですが最近イヤイヤ期が本格始動して益々手がかか…
赤ちゃん おすすめのマグ教えてください。 もうすぐ6ヶ月になります。 ピジョンの母乳実感の哺乳瓶があるからピジョンのマグマグがいいのか、それともどこか有名なのがあればそれにしようかと思っていますが、どれが有…
園庭開放って、楽しめますか?🤔 保育園の園庭開放があると知り、 自宅保育なので子供が楽しめるなら 行ってみようかなと思っています。 自宅保育で、園庭開放を利用されている方はいらっしゃいますか? 雰囲気や、他の利…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
使ってらっしゃるんですね✨
結構収納できるかと思ったんですが、そうなんですね😂浅型だと長袖のお洋服が5.6枚とかなんでしょうか…??
子どもも触り出したら確かにですよね…
引き出しごと持っていけるのは、ありかもしれません!笑
ママリ
うちはこの引き出しタイププラス突っ張り棒タイプを使っていて、カバーオールはハンガーで突っ張り棒にかけています。
肌着やスリーパー、よだれかけ、帽子などの小物を引き出しに入れています。
小物だったら足りています!
我が家は服を買いすぎるのでもっと収納が欲しいですが、カバーオールだったら…多分6枚くらいでしょうか?
赤ちゃんのバスタオル3枚が限界だと思います。
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます!洋服、つい買ってしまうのでどんどん増えるんですよね…😞
突っ張り棒タイプもあるんですね!
スタイとかも収納しきれてなかったので、ニトリで買ってみようと思います!助かりました☺️