
コメント

ママリ
これ使っています!
個人的に使いやすいと思いますが、見た目より収納力は低いと思います。
でも引き出しを出しやすいので、パパに服を出してもらう時わからなくなったら引き出しごと持ってきてもらって助かっています。
あとは今後子どもが引き出しで遊ぶかどうかですかね😂
ママリ
これ使っています!
個人的に使いやすいと思いますが、見た目より収納力は低いと思います。
でも引き出しを出しやすいので、パパに服を出してもらう時わからなくなったら引き出しごと持ってきてもらって助かっています。
あとは今後子どもが引き出しで遊ぶかどうかですかね😂
「子育て・グッズ」に関する質問
3歳児検診が入園の3日後なのですが、さすがに5月とかに振り替えた方がいいですよね、、、? 最初なので、なるべく休まない方が、、、、。 1日休んで次の日行ったら、もうグループできてる!みたいなの子どもでもある…
子供の寝相が悪いのを、かわいいと思えるのって最初だけですよね...? これが毎日となると、こちらもなかなか寝られず寝不足でイライラします😭 夫に相談したら、かわいいやん!って、、、 いいよな1人別室で寝てるやつ…
辛いので話を聞いてください… 1.2年前から強迫性障害になってしまいました 介護の仕事をしているんですが 前に働いてた病院や施設の利用者さんの事を 首を絞めて殺してしまったんじゃないかと 不安になります 精神科へ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
使ってらっしゃるんですね✨
結構収納できるかと思ったんですが、そうなんですね😂浅型だと長袖のお洋服が5.6枚とかなんでしょうか…??
子どもも触り出したら確かにですよね…
引き出しごと持っていけるのは、ありかもしれません!笑
ママリ
うちはこの引き出しタイププラス突っ張り棒タイプを使っていて、カバーオールはハンガーで突っ張り棒にかけています。
肌着やスリーパー、よだれかけ、帽子などの小物を引き出しに入れています。
小物だったら足りています!
我が家は服を買いすぎるのでもっと収納が欲しいですが、カバーオールだったら…多分6枚くらいでしょうか?
赤ちゃんのバスタオル3枚が限界だと思います。
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます!洋服、つい買ってしまうのでどんどん増えるんですよね…😞
突っ張り棒タイプもあるんですね!
スタイとかも収納しきれてなかったので、ニトリで買ってみようと思います!助かりました☺️