
コメント

はじめてのママリ🔰
肌着に上のつなぎのカバーオールきせてました。近畿ですが。
北海道ってなかあったかいって言いますよね!
どうなんだろう、、、汗

モモ🎀
北海道です🙆♀️
うちも上の子の時、実家が暖かかったのと、1人目で服装よくわからなかったので、短肌着・コンビ肌着だけで過ごしていました🤣
-
ママリ
肌着だけで過ごされてたんですね☺️!
その上にタオルケットなどかけて過ごす感じでしょうか?🤔
うちも、リビングは日中は日がとても入るので私は暑いなと感じるくらいなんですが
肌着だけでもいけそうですかね🤣- 12月21日

りんちゃん
北海道です!
もうすぐご出産されるんですね😊
一人目が1月生まれだったのですが、生後間もないときは短肌着とコンビ肌着だけで過ごしていました!
-
ママリ
私も1月出産です!
その時お家の中は暖かい感じでしたか?😊- 12月22日
-
りんちゃん
あと少し、楽しみですね✨
SIDSの心配もあるので、21℃くらいの設定でストーブつけて、夜も授乳の都度部屋をあたためてました💡
今は夜間はオイルヒーターをずっとつけていますが、夜間も寒くなくてわりと快適です!- 12月22日
-
ママリ
あと2週間後なので楽しみドキドキです☺️
寝室が寒かったら普通に服?着せても大丈夫そうですかね🤔
リビングは日中暑いけど寝室は涼しいくらいで💦- 12月22日

いち
4.6月生まれなので参考にならないかもですが
2人目は短肌着、長肌着などは一切やめて
初めからボディーオールのみでした!
ユニクロ、H&Mのが安くて丈夫でそれ1枚で楽ちん♡
夜はズボン履かせたり。
とにかく楽ちんです!
-
ママリ
私も一人目の時の経験から
短肌着長肌着のセットはいらないかなと感じて今回はコンビ肌着で揃えたのですが
ボディーオールとコンビ肌着の違いがお恥ずかしながらよく分かってなくて😭笑
肌着で寝かせる際は上にはなにかかけてあげてましたか?☺️- 12月22日
ママリ
1人目の時は私も普通に着せてたのですが
肌着だけでも大丈夫なんですかね🧐笑
暖房はついてるので寒くはないんですが💦